※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
理音
ココロ・悩み

息子の成長が他の子と比べて遅いことに落ち込んでいます。どうやって気持ちを切り替えたらいいでしょうか。

他の子と比べてしまう悩み。

息子は私の目から見てとても明るく素直で愛嬌があり、先生にもとても可愛がってもらえるタイプだと思います。

ただ出来ることが他の子よりも全体的に遅いんです。
箸を持つ、お尻を拭けるようになる、などの生活面。(他の子よりも遅かったんです)
生まれたのが秋生まれなので春生まれの子よりできないのは仕方ない、と思ってたのですが、
最近は学習面でも遅いのかな?と落ち込んでしまいます。

平仮名カタカナは5歳の誕生月で読めるようになって、そのあと数ヶ月で書き順を教えたら書くこともできるようになり、算数は今の時点で繰り上がりの足し算、筆算はできるようになりました。
英語にも興味があって色んな単語を覚えたり、英語の歌を歌ったりしていて すぐ色んなことを覚えるなぁと感心していたのですが
周りの子の話を聞くと意外とみんなできていて。
息子はすぐ覚えることができた、他のことは遅いけど勉強はもしかしたら他の子よりも出来ることが多いかもしれない、と親の私が勝手に喜びすぎてたんですよね。
この前クラスの女の子から手紙をもらったんですが
とても長い文章で、うちの子はこんなに書けないな…と落ち込みました。

比べるのは良くないとわかっていても、他の子の成長具合を聞くたびに落ち込む自分がいます。

なにか特別これは得意!みたいなものが見つかると良いなと思って、それを伸ばしてあげたいという気持ちはあります。

みなさんはこう言う気持ちになった時はどう消化してますか?
どういう風に考え方を変えたら良いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

勉強や生活面は教えれば、ある程度はできると思います!
でも、明るいとか素直などの性格面は、教えてできるものではないし息子さんにしかないものです。
何か得意を見つけるとかないものを探すより、今あるものに目を向けるだけでいいと思います☺️

何か人よりできるものがないと幸せではないわけではないですよ☺️

  • 理音

    理音

    性格に関しては赤ちゃんの頃かいつもニコニコしてご機嫌でいるところは親としては長所であると思ってます。…が、気付くとできないことばかり目についてました😓
    本人が幸せに生きれるかどうか?を基準に考え方を変えたいと思います!

    • 8月22日
幸🍀

生まれたばかりの時のことを思い出します☺️まだなーんにもできない時のこと。ママが何でも全部やってあげていた赤ちゃんの時のこと。「存在しているだけでいい」「ありのままでいい」「何もできなくていい」

自分にとって子どもの存在は、心と身体が健康でいてくれたらそれでいいです。他人と比べて価値をつけてしまうと、他人より秀でた何かを持っていないと、生きる意味を失ってしまったり、自信がもてなかったりしてしまうと思います。(若い子の自殺が多かったり、ママリでも生きる意味がわからないとか投稿を見ると胸が痛みます)

私は自分の子どもが好きなこと、やってみたいことをとことんやらせています。好きなことなら最初は苦手でも挑戦するし、失敗してもまたチャレンジするし、できるようになるまでのその過程を子どもの時に経験することこそが大切だと思います。

だから、友達と比べてできなくても気にならないし、子どもが自ら頑張っていることであれば一緒に共感しながらできるようになるのを見届けて一緒に喜びます☺️

  • 理音

    理音

    赤ちゃんの時のことを思い出すとたしかにそうでした、この子か健康ならなんでも良いと思えました。
    価値をわたしが決めてはいけませんよね、反省です。。

    ママ友の集まりに行くと成長の違いに落ち込むことが多くて、集まりに参加するのやめようかな?と思うくらい悩んでたので、コメントありがたいです。

    • 8月22日
  • 幸🍀

    幸🍀

    本人が、「もっとできるようになりたい!」と落ち込んでいたり悔しい思いをしているのならば頑張るお子さんを応援してあげたらいいと思います😊大切なのは、お子さん自身の気持ちに寄り添うことかな、と。

    そのママ友の集まりが子どものことでマウントの取り合い?みたいな雰囲気なら私は行かないかもです💦

    けっこう周りのお友達はお勉強系ですか?理音さんのお子さんも含めてお友達も色々出来るようになるの早いな〜と感じました✨

    • 8月22日
  • 理音

    理音

    文字の読み書きは本人ができるようになりたい、ということだったのでやる気があるうちに!と思って国語算数英語をすすめていった感じですね、無理にやらせるとお勉強嫌いになっても困るなぁと😓

    苦手な人が1人います💦その人はマウンティング多いかも、こちらの情報は極力言わないようにしてます。
    子どもは楽しそうなので我慢してます。小学校は違うので今だけの関係なのかな?と思うんですけど、どうなんですかね💦
    小学校では積極的にママ友作らないようにしようと思ってます。習い事のママさんとちょっと情報交換程度で良いかなと。

    うちは習い事は英語だけですが、周りは公文言ってる子とかいますね。早い方なんですかね?標準がわからないですが、ありがとうございます☺️

    • 8月23日