![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が家事をせずに自慢し、嫌味な言葉で喧嘩。子供のためにも協力してほしいが、注意が必要。疲れる。
また旦那と喧嘩。
旦那って家事とか全然しないくせに、
ちょっと自分がした家事のことを自慢気に言いませんか?💦
こっちはたーーくさん家事しても
誰にも褒められないし自慢もできないのに。
喧嘩に関しては、すごい嫌味な言い方されてカチンときて、
わたしから喧嘩ふったかんじ。
わたしも可愛げ無いこと言ってるなぁと自覚しつつ、
でも抑えられない…
子供の見本になるような生活してほしいのに、
いちいちわたしが注意しないといけない。
子ども2人いるみたい…疲れるわ🤦♀️
- ゆうママ(1歳1ヶ月)
コメント
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
ほんと、くそですよね💩
ごめんなさい旦那様のことこんなふうに。でもうちも全く一緒。今回は結婚10年にしてお盆の時に本気の喧嘩をして修復しないままいまにいたってます。
文句言う割にお前何もやってないんだよ💢当たり前のことをさもすごい頑張った感じで抜かしてんなよボケ!と思います😑
家政婦じゃないし,お前の親じゃないと言いたいです😑😑😑
ゆうママ
ほんとに同感です💦
なんなら子どもより手がかかるかも。笑
指摘したら絶対言い返されるので腹立ちます😭😭
結婚10年!!すごいです。
うちはまだ丸5年…続くのかしら…笑
とん
何年経ってもそもそものベースが変わらないから年数関係ないですよぉ😭結論ムカつくに行きつきます(笑)
でも今回色々言われて子供がいなければこの人とは無理だと痛感しました🙄
我慢の連続ですねお互い様だとは思うけど💦体調崩さないように息抜きできることを探して嫌な気持ち溜めないようにします👍
ゆうママさんも体と気持ち大切にしてくださいねー😊