
コメント

カナ
私は11ヶ月ごろから、ベビー&ミーのヒップシートで抱っこして、ラッキー工業のおんぶ紐でおんぶしていました。
最近、シロクマ北極堂のおんぶ紐を手に入れたのでそちらに乗り換えました👋
同時じゃないとダメですよね😆
カナ
私は11ヶ月ごろから、ベビー&ミーのヒップシートで抱っこして、ラッキー工業のおんぶ紐でおんぶしていました。
最近、シロクマ北極堂のおんぶ紐を手に入れたのでそちらに乗り換えました👋
同時じゃないとダメですよね😆
「子育て・グッズ」に関する質問
イヤイヤ期、大変すぎる… 2歳の子を自宅保育中 手にお気に入りのアンパンマンの人形を握ってるのに、なぜか車にアンパンマンの人形がないか見に行くと言ってギャン泣き 手に持ってるよって言ってもこれじゃないと(家には…
あと数日で8ヶ月になります。 今日、身長体重の計測に行ったのですが身長が66.5cmでギリギリグラフ内でした😭 もともと身長低めで、先月からは1cm伸びていて順調ですねって言われましたがあと少しでグラフ外になりそうで心…
ネットで虐待と思われる行為を見かけたら通報しますか? インスタで、子供がご飯食べなかったり残すと、旦那が本気でビンタすると書いてる人がいました💦叩かれた子供は嘔吐したりするそうです。 投稿した人も、叩いたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ヒップシートとシロクマ北極堂のおんぶ紐の組み合わせが良いってことで大丈夫ですか?☺️
カナ
そうですね。おんぶ紐に関してはベーシックなのであれば大体どれでも問題なく使えると思います。ただ、私の使い心地としてはしろくま北極堂が使いやすかったです☺️
先にヒップシートを腰に巻いて、①子おんぶして、②子をヒップシートに載せて背中当て装着って感じです。
ちょっと肩への負担が大きいので最初は30分くらいで首が捻じ切れそうな気分になりますが😅慣れれば1時間くらいはお散歩連れて行けます💪
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨
首が捻じ切れそうは笑ってしまいましたが次は我が身なので笑ってる場合じゃないですね!
2人同時に抱えるのはやはり大変ですよね💦
覚悟しておきます!
カナ
応援してます!📣🙌