保育時間の認定方法について教えてください。保育標準時間と保育短時間はどう決まるのか、勤務時間の証明が必要なのか、自己申告で決まるのか悩んでいます。
保育園の保育時間の認定について教えてください!
自治体によって細かい部分は違うかもしれませんが、大まかなことがまだよく分かってなくて💦
保育標準時間と保育短時間ってどうやって決まるんでしょうか?
勤務先から勤務時間の証明があって決まるものなのか、自分の申告で決まるものなのか…?
月1000円くらいしか変わらないので、18時とかまで預けたら家事できるかなとか思ったり、短時間にして早く迎えに行ったほうがいいかなと思ったり…
働き方も定時までか時短か悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
𓍯
私の住んでる地区では
月120時間以上の就労で標準時間
月64時間以上120時間未満が
短時間保育となっています。
就労証明をもとに
決められます。
ただ、特例措置なども詳しく定められてるので基本的には
上記の時間で決められてます☺️
さくらもち
おそらく保育園申し込みの冊子に書いてあると思いますが、申し込んだ目的(就労、出産など)によって標準時間か短時間決まっています。
基本保育園の預かり時間は勤務時間+送り迎えにかかる時間です。就労証明にも勤務時間は明記されますので、家事のために18時まで延ばすとかはできないと思います。
仕事が休みの場合は園によって短時間保育なら預かりますよと言うところもあります。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
送り迎えにかかる時間もふまえると結構微妙なところです…
ありがとうございます!- 8月21日
kai
求職中とかだと短時間保育になりますが、就労していれば選択はできるはずです!
うちは、求職中で保育園に入園したので4月中は短時間、就労してからは標準時間で長くて8:00-18:00で11ヶ月から標準で預けています📛
-
はじめてのママリ🔰
短時間と標準時間と就労状況で変更したりもするんですね😳
ありがとうございます!- 8月21日
-
kai
たぶん時短勤務とかであれば、無理に標準にしなくても大丈夫だと思います!
私は、フルタイムで働きたかったので標準に変更しました!- 8月22日
たこさん
勤務先が書く就労証明書で決まります。なので就労証明書を添えて入園の申込みをしてしばらく経ってから短時間か標準時間かのお知らせが郵便で届きました。
休憩を含めた会社に拘束されている時間+通勤にかかる時間=短時間か標準時間かの判断でした。
ちなみに「仕事が×時に終わって◯時にはお迎えに来れるはず」と保育園に把握されていますので、家事を理由に長く預けるとかは無理ですよ💦
仕事が終わったらすぐに迎えに行くルールな保育園がほとんどです。
-
はじめてのママリ🔰
勤務地が復帰直前の数日前に決まるので、通勤時間が分からない状態で申込するとなると不安です😭
また職場と役所に詳しく聞いてみます💦
ありがとうございます!- 8月21日
はじめてのママリ🔰
やっぱり就労証明を元に決められてるんですね!
ありがとうございます!
𓍯
基本的には就労証明ですね!
自治体のHPに詳しく書いているのでみてみるのもいいかもです😊