![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚時の財産分与について、使い込んだ貯金の扱いや慰謝料について質問です。貯金の分配方法や妥当な慰謝料について教えてください。
離婚での財産分与についてお聞きしたいです。
ギャンブルでの貯金(数百万)使い込みがあり、離婚することになりました。
親権は私がもらいます。今後子供がまだ小さく、働くことはしばらく難しいため、
できるだけ多くのお金を残したいと思っています。
また、できるだけ早く離婚をしたいため、第三者の介入は今のところ考えてませんが、必要があればと思っています。知識が全くありません。
財産分与について質問なのですが、
使い込んだ貯金数百万を、
使い込みがなければ貯まるはずだったお金として
いまある貯金に合わせて2分割することは可能でしょうか?
たとえば結婚後のある貯金が500万、使い込みが300万なら
貯まってたはずのお金は800万で等分し、400万円もらうなど
また慰謝料も考えています。
300万ほどの使い込みがあったのですが、いくら請求するのが妥当でしょうか。
- ままり(生後11ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
旦那が何にいくら使おうが、夫婦のお金ですよ。あるはずの貯金を請求することも、慰謝料も貰えません。
旦那が気持ちよく払ってくれるなら、2人の話で解決できると思いますが。お金使い込むような人、信用できません。養育費すらもらえるかどうかです。
私の元旦那も貯金使い込んでました。使い込んだお金はどうにもなりませんが、養育費だけはしっかり払ってくれてるので、子どもには会わせてます。
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
私は貰えました..🙄
元々家族用貯金(夫と共有していた生活防衛費兼貯金)に2000万程入っていたのですが、不倫相手とのホテル代・旅行代などの家族以外との利用の娯楽費、不倫相手と使ったギャンブル代(2人ともギャンブラー)、ゲーセン大好きらしくメダルゲームやUFOキャッチャー、ガチャガチャ代(不倫相手の1人がガチャガチャ狂い)、何故か賃貸契約もしていて毎月の家賃がこの口座のお金から下ろし使用してました。
不倫が発覚し、弁護士に依頼した際にその口座の残高が500万弱になっていた事に気付き、夫婦生活を破綻に追いやった確たる事実にあたる、と弁護士さんに言われ、全ての共有財産を折半にした上で使い込んだ1500万ほどを私に上乗せし、さらに慰謝料も増額しましたよ🤔
実質使い込まれた1500万は戻ってきた感じですね。
上の方々も経験者・もしくは法律などに詳しい方、もしくは弁護士さんなのかもしれませんが、私の場合は不倫して共有財産を食い尽くされた事は事実であり、むしろ全面的に返還と慰謝料請求を主張して良いと弁護士さんが仰ってました👀当然の権利だそうです。
慰謝料も不倫の慰謝料+使い込んだ分の慰謝料も頂きましたよ😊
お金のない元夫でしたが、幸い共有財産や資産が多くあったので、車や持ち家数件、預金など財産のほとんどは私が頂きました😊
不足分は分割で払って貰ってますが当然ながら、ない袖は振れませんので未納継続中です🤣笑(ここは想定内です笑)
これで貰えないって新手の詐欺ですよね🤣
離婚を決めた旦那が離婚までに家族の貯金を使い果たしてもお咎めなしとかあり得ないですし、逆もまたそうですよね。
これが認められていたら法律なんてあってないようなものになってしまうので、離婚や財産分与などに強い弁護士に依頼すれば力になってくれると思います!
ただ本当にない袖は振れませんので、取り返したい一心で上乗せしまくって破綻されて養育費すらも貰えない..は避けたほうが良いかなと思います😣💦
-
ままり
コメントありがとうございます。
♡♡さんは貰えたとのこと、貴重な経験談教えていただきありがとうございます。
不倫はなかったので、♡♡さんのところより弱いし、たくさんの財産があるわけではないけど、弁護士挟むことも検討してみたいと思います。
詐欺…本当にそう思います!😤
貰えそうになければ、最後に大きな買い物してサヨナラしようかなとも思います。
沢山教えていただき、ありがとうございます😊- 8月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
独身の貯金ならまだしも
結婚後からのお金を使ってるので処罰もないですし今ある財産からの分割になります。
慰謝料ももらえないです
-
ままり
コメントありがとうございます。
そうなのですね…生きるのに難しい世の中です😖- 8月23日
ままり
ままさんも同じような経験お持ちなのですね…
コメントありがとうございます。