![ひま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーソープとおしゃぶりの使い時について相談です。大人用ボディソープへの切り替えやおしゃぶりの必要性について教えてください。
ベビーソープとおしゃぶりっていつまで使いましたか??
1歳なのでそろそろ卒業しようかなと思う反面、大人と同じボディソープに変えても肌荒れないかな?と心配です…おしゃぶりも寝付く時になにか吸ってたいようで、おしゃぶりがないと指を吸ってたり下唇を吸ったりしています…7ヶ月頃に下唇を吸いすぎて歯の跡と血色が悪くなったことがあったので寝付く時におしゃぶりを咥えさせてます。
大人と同じボディソープ怖いんだったらこれオススメだよーみたいなのもご教示いただけると幸いです🙇♀️
- ひま(1歳7ヶ月)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
おしゃぶりは10ヶ月で保育園に入園したタイミングで辞めました(^^)
赤ちゃんの時期はニコ石鹸を使っていましたが、一歳過ぎ頃からは牛乳石鹸を泡立ててから全身洗っています🧼
![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ
おしゃぶりは拒否で使ってないのでボディーソープの件だけ。
ボディーソープはビオレザボディの泡ソープをもともと大人が使っていて、メーカーも生後6ヶ月から使えるとしているので赤ちゃん用がなくなるタイミングで子供達にも使い始めました。
お使いの大人用も調べたら案外、子供でも使えますよってやつかもしれませんよ☺️
コメント