
コメント

しー
3人とも医療センターで出産しました😄
昔は性別教えてくれてたんですけど、今は教えてくれないですよね😅
性別は、セミオープン先で診てもらいました。
昨年、出産一時金が50万になってから出産しましたが、平日昼間に陣痛で入院し、大部屋で過ごして大体手出し8万位でした。
上の子達の時は16万位と言われていたので、出産一時金が上がった分だけ手出しは減っていると思います。
医療センターは母乳推進ですが、母乳が出ない時はちゃんとミルクも足してくれます😄
しー
3人とも医療センターで出産しました😄
昔は性別教えてくれてたんですけど、今は教えてくれないですよね😅
性別は、セミオープン先で診てもらいました。
昨年、出産一時金が50万になってから出産しましたが、平日昼間に陣痛で入院し、大部屋で過ごして大体手出し8万位でした。
上の子達の時は16万位と言われていたので、出産一時金が上がった分だけ手出しは減っていると思います。
医療センターは母乳推進ですが、母乳が出ない時はちゃんとミルクも足してくれます😄
「出産」に関する質問
6月上旬出産予定です。 新生児期の肌着は何を着せていればいいでしょうか。 東北地方に住んでいるので梅雨前、肌寒い、時期だと思います。 コンビ肌着か長肌着一枚でいいのか短肌着も一緒の方がいいのか悩んでます。
保育園を辞退しようか迷っています。 7歳、2歳、0歳(3月に生まれたばかり)の子を育ててます。 今年の4月から2歳の子を保育園に入れる予定でしたが 3人育児に中々慣れず、毎日あたふたしています。 出産したばかりで保育…
子供の写真をSNSに載せることについて。 私は、母親の連れ子だったため、父とは血の繋がりがありません。 ですが、私が娘を出産し、その子のことをとても可愛がってくれます。 私と主人は、娘の顔がSNSに載らないよう、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なかなか調べても出てこなかったので、すごく貴重なお話ありがとうございます!!
私もセミオープン先で聞いてみたいと思います!
ミルクも出してくれるんですね!安心しました😮💨
ご回答ありがとうございました🙇♀️