退会ユーザー
過呼吸とかって毎日常に症状あるわけじゃないと思いますし、また出る可能性もありますし、私なら一度受診してみます。
そこで今後治療が必要なのか、それとももう受診しなくても大丈夫なのか、先生に聞いてみます。
ままり🐈⬛
不安障害持ちです。
私の場合は、湿度や気候、台風などにも影響されます。
このまま症状が収まったとしても、一度は病院にかかりたいと思うほどしんどかったと思うので、とりあえず行ってみて相談されるのが良いかと思います😊
退会ユーザー
過呼吸とかって毎日常に症状あるわけじゃないと思いますし、また出る可能性もありますし、私なら一度受診してみます。
そこで今後治療が必要なのか、それとももう受診しなくても大丈夫なのか、先生に聞いてみます。
ままり🐈⬛
不安障害持ちです。
私の場合は、湿度や気候、台風などにも影響されます。
このまま症状が収まったとしても、一度は病院にかかりたいと思うほどしんどかったと思うので、とりあえず行ってみて相談されるのが良いかと思います😊
「子育て・グッズ」に関する質問
素朴な疑問なんですが 皆さんってスマホとかテレビを見ずにお子さんをずっとあやしているのでしょうか? 育休を取りながら、旦那が仕事の時間はワンオペで 現在生後4ヶ月の娘を育ててます。 ぐずったり、寝かしつけの時…
息子に八つ当たりというか、キレてしまいました( ; ; ) 朝から朝早くから公園に散歩その後支援センターで、遊んで、 手作りお昼ご飯を食べさせて、 家に着いて昼寝させようとしたら、 いやー!!!と言いながら、走り…
もうすぐ2歳1ヶ月になる娘を自宅保育中です。 最近昼寝させようと部屋の電気を暗くすると大泣きで全然昼寝しません。支援センターやお出かけに行ってて帰りの車とかでは寝るのですが、寝かしたまま寝室に連れて行ったら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント