
コメント

m.k08
行きたいところ、食べたいものの、ママと一緒にやりたいことなどのリクエストを聞いて実践できる範囲で対応してあげるのが良いかなと思います☺️
我が子もたまに「幼稚園行きたくない、ママといたい😭」って大号泣する時があって、そんな時は我が子が行きたいご飯屋さん(だいたいガスト笑 アンパンマンのお子様ランチ食べたいから笑)に行ったりして、あとはそういう日はあまり怒らないようにしたりしてます❣️

ツー
プールで水遊びや、有料のキッズスペースに行って一緒に遊ぶとかですかね✨
-
ママリ
プールいいですね♪有料のキッズスペースしか考えられず、プールや水遊び参考になります😊💕
ありがとうございます♪- 8月21日

はじめてのママリ
わたしも上の子の精神が心配で保育園お休みさせて2人で室内の遊び場などに遊びに行ったりご飯を食べたりしました🥹あとはお昼寝も一緒にゴロゴロしたりととにかく独占させてあげました🥹
-
ママリ
ご経験があるのですね‼︎
その結果、少し落ち着いたとかありましたか?🥹- 8月21日
-
はじめてのママリ
落ち着いたかはちょっと微妙ですが、保育園でもお昼寝中起きちゃったりママ〜😭と言って急に泣き出したりしていたみたいでそれは無くなったと言われました🥹
下の子産んでなるべく上の娘に尽くしてたんですけどね😭
寂しい思いさせちゃってるんですよねきっと😭- 8月22日
ママリ
教えていただきありがとうございます♪
リクエスト聞いて見たいと思います☺️
たしかに、そういう日は怒らないようにするの大事ですよね‼︎💕
できる範囲でやってあげたいと思います‼︎