子育て・グッズ
朝方の授乳時にオムツを変えてミルクをあげると、赤ちゃんが泣いて寝てくれない悩みがあります。夜間は泣かずに寝ることもあるようです。何か対処法はありますか?
授乳の時、朝方にオムツを変えてミルクをあげると必ず目がぱっちりで寝てくれません🥲🥲
飲まなくなったりしてゲップさせてベッドに置いても数分後には泣き始めてって感じで寝てくれなくて。。
何かいい方法ありませんか?オムツをすごい嫌がるのかオムツ替えの際にすごく泣きます、でも夜間の時(2時とか)はあまり泣かずミルク飲んだら寝てくれます。
ぽそちゃん。
授乳ライトをいちばん暗くしてつけてはいます
退会ユーザー
その明るさなら赤ちゃんが眩しくて覚醒してしまう事はないのでそれが原因では無さそうですね💦
うちの子は冬生まれだったのでおむつ変える時に寒かったのか起きる事はありました、、、