※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ
妊娠・出産

子宮内膜の厚さを病院で診てもらいたいときは、 「子宮内膜の厚さを診てもらえますか?」とお願いしてください。

子宮内膜の厚さを病院で診てもらいたいのですが、なんて言ったら診て貰えるでしょうか…?
分かる方コメントお願いします🙇🏻‍♀️💦

コメント

のこ

私はこの間、子宮頚がん健診の時
先生から普通に
内膜の厚さも~って説明
あったので
健診のついでに質問とか?
でしょうか??🤔
最初からシンプルにその旨伝えての
受診でも大丈夫だと思います!😊

  • Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    内膜の厚さみてもらうのは内診で診てもらうんですかね…🤔💭

    • 8月21日
  • のこ

    のこ

    ちゃんと分かるのは
    やっぱり内診ですかね…🤔
    詳しくなくてすみません🥲

    • 8月21日
  • Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    逆に質問ばかりすみません😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️💦

    • 8月21日
  • のこ

    のこ

    エコーで分かるならパパッと
    してくれるとありがたいですよね🤔
    イメージはすぐ内診でした😅

    • 8月21日
  • Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    そうですよね💦
    料金などは病院に行ってからじゃないと分からないですよね…💦

    • 8月21日
  • のこ

    のこ

    そうですね!
    病院によって金額は
    変わってくると思います!
    薬とかなにもなければ
    1万お財布にあれば間に合うんじゃないかなぁ🤔
    と田舎住まいの私の考えです😅

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

何のためですか?
それによるかなぁと。

  • Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    化学流産を2回連続してて、生理も2人目を産んでから早く終わるので、子宮内膜が薄いからなのかなと思い気になったためです💦

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら不妊治療として産婦人科受診がいいですよ!
    健康保険適用で診てもらえると思います。

    • 8月21日
  • Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    そうなんですね…💦
    不妊と決まっていなくても不妊治療として受診出来るんですかね…🤔💭

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今不妊治療は保険診療に変わったので・・・
    化学流産続いててって理由なら立派な不妊治療受診になるとは思いますよ!

    ちなみに受診のタイミングは病院によって指示があると思うので
    次回の生理がきたらすぐ電話で聞いてみるのがいいと思います!

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

エコーで見てもらいました!
私は初診で行ったのですが
胎嚢はっきり分からずでも
内膜このくらい厚くなってるから
妊娠はしてると思うよって
色々話されたので!

  • Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    Ⓜ️ᒼᑋªⁿ·͜·ᰔᩚ

    そうなんですね💡✍🏻
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️💦

    • 8月21日