![まるお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がミルクをあまり飲まない状況で困っているが、体重の増加は順調。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
ミルクの量が増えないです。
生後2ヶ月の子を母乳多めの混合で育てています。
ミルクは1日1〜2回であげていますが、常に80〜100しか飲みません。
たまーに120飲む時もあります。
月齢的には140飲んでもいいんですが…
哺乳瓶は母乳実感を使っていて、飲むのに疲れて辞めてしまうのかと思い、乳首のサイズを上げてみたりもしましたが、変わらず80〜100です。
ただ、量は少なくてもミルクをあげた後3時間は空くので、本人は満足してるのかな?とも思います。
体重の増えは順調なので、とても困っている!というわけではありませんが、同じようなご経験がある方がいらっしゃればお話し聞いてみたいです🤝
- まるお(生後7ヶ月, 2歳7ヶ月)
![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃん
母乳で足りてるのかもですし、基本的にだいたいいつも体重増えてるなら問題ないと言われてきました🤣
大人と一緒で、その人その人によって食べる量が違うのと同じだと思います☺️
ミルクの事ってとても心配になりますよね🥲
私もそうでした😖
でも、体重増えているのなら大丈夫です✨
もし体重の増えが悪くなったりしたら相談してみてもいいと思います☺️
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
子供たち大体それぐらいでしたよ🍼🤗
あくまで目安なので、その子が満足していて、体重も少なからず増えてるなら大丈夫ですよ☺️
![うん子森森](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うん子森森
体重が増えているのなら問題ないと思いますよ!ミルク代も浮くし最高です!!
うちも混合ですが母乳もミルクもめちゃくちゃ飲むし体重増えすぎだし怒られました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは完母で育ててますが、ショッピングモールで授乳量はかってもいつも75〜85で
搾乳して哺乳瓶であげても同じくらいです。
少ないかもと思って頑張って飲ませようとしても口閉じて開けてくれず、本人は満足してるようなのでまあいっかと思ってます☺️
コメント