夫の異動で娘を19:30まで預けることになり、在宅の共働きフルタイムの方に相談。フルタイム諦めるか、転職考えるか悩んでいます。毎日19:30はかわいそうと感じています。
共働きフルタイムの皆さんに質問です
夫の異動が決まりそうで、そうなると2歳の娘を19:30まで毎日預けることになります…。
すでに朝は7:30から預けているので、12時間滞在…
ちなみに18:30以降の延長使ってる子は多くとも3人、ほぼ0の状態だそうです
近くに祖父母もいないです
2人とも出社方式なので最短でこれなのですが、もう私がフルタイム諦めるしかないんですかね…(時短は正直金銭的に厳しく…)
共働きフルタイムの皆さんは在宅なのでしょうか?
思い切って転職でしょうか…
さすがに毎日19:30はかわいそうですよね😢
- ひーたこ(2歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
朝が遅ければ19:30でも大丈夫かなと思いますが、7:30〜19:30は負担だと思います😢
私は在宅ですが、1時間だけ時短にしてます💦
金銭的には厳しいですが、未満児にとって長時間保育は負担だと思うので、この時期にフルタイムは諦めました😓
友達の子は7:30〜預けたら子どもが不安的になったので、8:30〜に変えたら落ち着いたと言ってました。その子によって違うと思うので、7:30〜19:30預けてみてお子さんのメンタルの変化を感じたら転職するとか、様子見ながらでもいいかもしれません✨
かに
保育園を転園したほうがスムーズなのでは?
-
ひーたこ
コメントありがとうございます😊
住んでいる地区が激戦区でして…空きが出づらく簡単に転園が難しい状況です…- 8月21日
りんご
保育園19時までなので19:30まで預けられることに驚きです!
その状況なら、転勤先に転園の方がお子様には良いと思います🙆
私の友達も転勤族で、4歳にしてすでに4園目ですよ👏
-
ひーたこ
コメントありがとうございます😊
転勤までの遠い距離ではないのですが、駅近くの保育園に転園という手もあるのですが、激戦区で空きがなく…
4歳で4園目はすごいですね…!- 8月21日
ぽぽ
うちは私だけ2時間時短にしています。それでも17時過ぎになるとドアの方をチラチラ見てお迎えを気にしたり、他の親御さんが迎えに来るのをじっと見てるようです。
収入が減るということですがまだ親離れできない時期、思い切って時短にしたほうが気持ちも軽くなるかもしれません。
-
ひーたこ
コメントありがとうございます😊
そうですよね…😭
かわいそうですもんね…- 8月21日
うはこ
私も頼れる身内が近くにいなくて、夫婦2人で何とかやりくりしてきました。保育園は20時までの延長でお世話になっていました。少し残業して18時半に職場をでて、お迎えは毎日19時45分くらいでした。朝も7時半には預けていました。
周りから見たら可哀想に見えてしまうのかも知れませんが…本人にとっては、夜は子供が少ないので先生もおもちゃも独り占めのような感じでパラダイスだったようですよ😊
そして、子供はあれよあれよと大きくなりもう高校生ですが、その頃保育園に長く預けられていたことに対して、不満とか言ったこともないです。成長過程で悪影響を及ぼしたこともないです😅
小学校にあがってから学童の延長が最大でも19時までだったので、毎日絶対定時であがってのお迎えで大変でした😅
私も主人も転職したことがなく、新卒で入った職場に定年までお世話になる予定です。
手のかかる時期は、過ぎてしまえば短く感じます。その先の自分自身の人生を考え、正社員のまま働ける環境は大切に守っておくのもありだと思っています。もちろん、その職場や仕事が好きならばですが😊
子供と一緒に過ごす時間が少なくても、一緒に過ごせる時間を大切にして、笑顔で向き合っていけば、親子間の信頼関係は築いていけるものですので、大丈夫ですよ💕
-
ひーたこ
丁寧なご返信ありがとうございます😭
なんだか、預けることにもとても勇気をもらえました…!
家族で相談して決めてみようと思います、ありがとうございます…!- 8月21日
ひーたこ
コメントありがとうございます😊
在宅羨ましいです💦そうですよね、子どもにとって負担ですよね…
いろいろ検討しようと思います