※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

35歳の扶養内パート勤務で、子ども2人の母親が、フルタイムで働くことに悩んでいます。子どもの引っ越しや情緒面が心配でアドバイスを求めています。

35歳、扶養内パート、5歳と3歳の子どもがいます。
フルタイム(できれば正社員)になりたければ今がギリギリですよね、、?

夫が病気になり、パートでは将来的に不安に思ってきました。
子どもたちは現在幼稚園に通っていますが、来年上の子が小学生のタイミングで引っ越し予定のため、下の子の転園先も探さないといけません。
いきなりフルタイムだと子どもの情緒面も心配なところです、、
上の子がかなり繊細なタイプです。
今後の働き方についてアドバイスいただけると嬉しいです。

とても悩んでいるので、厳しいコメントは控えていただきたいです。

コメント

りんご

子供の年齢同じですが、5歳3歳なら自分で色々できるのでフルタイムでも余裕ですよ🙌
私は1歳からフルタイム復帰してますが、断然その頃の方が大変でした💦

ご主人も永遠に元気で働いてくれるわけじゃないので、何かあった時に対応できるようにしておくのは大事です🙌
うちも夫が働けなくなっても私の稼ぎでとりあえずは育てられます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    フルタイム余裕ですか!
    転勤族のため、幼稚園で早帰りに慣れてしまい、年長で転園になりこどもが不安定になっていると感じています💦少しでもお迎えが遅いと園で泣いてしまいます。15時とかなのですが、、

    私も働いていれば今後のことも考えて安心ですよね。また引っ越しがあるので不安定になると考えると、本当にタイミングで迷っています💦

    • 8月21日
  • りんご

    りんご


    保育園だと17時だとほとんどの子がいて、18時で半分くらいかと思います!

    小学校に入ったら最初は特にもっと自由が効かないと思うので、それまでには基盤を作る方が良いと思います💓

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校入学のタイミングに引っ越しのため、
    いま転職しても引っ越しで辞めることになってしまうので、いまのパートの時間を増やすことからですかね。
    いまテレワークのため引越し後も続けられるし、少し時間を増やすのは相談したら出来そうです。

    • 8月21日
☆ママ☆

悩みますね…うちの上の子も繊細なタイプです。
今年から小学生ですが、数ヶ月で友達関係で色々揉まれました😣(うちの子がターゲットにされてるわけではないですがクラスに強い子が多くトラブルが多い)

中にはママが授業の途中まで付き添いをしていたり(フルタイム復帰したはずなのですが事情を話して仕事休んでるか遅刻してるのかも?)、毎日遅刻してきたりする子もいます(行きたくなくて)。荒れている地域ではないのですが。。うちはたまたまこのタイミングで私が3人目を妊娠しパートをセーブしたので朝途中までの送りと帰りは家で迎えることができ、上の子のメンタルケアが出来たのでそこまで不安定にはなりませんでしたが……子どもが繊細さんだと心配ですよね。

旦那さんがすぐ働けなくなるのかや貯蓄などによるとは思いますが(いくらあっても不安ですけど💦)、私なら子が慣れている幼稚園のうちにフルタイムで勤務時間数を増やし(正社員じゃなくパートとして)、環境が変わる段階で少しセーブして慣れた頃にまたフルタイムや正社員を目指すかなぁと😣
2人目の子はカラッとしてて前向きなので、2人ともこの性格ならすぐ正社員を目指すのですが……繊細さんだと悩む部分がありますよね😣。。私だったらどうするか、↑には書きましたがそれでも書きながらすごく悩みます。。お金は必要、でも我が子の性格を考えると…と。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    授業の付き添いとなると働くことさえ厳しくなりますね💦

    年長になるタイミングで引越したとき、かなり不安定になってしまい心配です😓
    いまは病気になったばかりで、元気そうに見えても今後どうかはわからないのですが、貯蓄や、働けらけなくなったときの収入保障の保険は入っているようです。

    いま幸いにもテレワークのため引越し後も続けられるので、小学校入学までに徐々に時間を増やす相談をしてみようと思います!

    うちも下の子は強くて、転園等の心配もないのですが、こればっかりは子どもによりますよね😭

    寄り添った回答ありがとうございました🙇‍♀

    • 8月21日