![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2階に冷蔵庫を置くか迷っています。階段が上がれるか不安で、1階の生活が楽そうです。
効率悪いでしょうか?
1階、2階で冷蔵庫ある家庭ありますか?
2階リビング、キッチン、1階にトイレ、お風呂、寝室があります。今でこそ階段上がるのもしんどくなってきて、産後帝王切開で階段が上がれるか不安で、あと私のトイレが近くて😅
小さい冷蔵庫を寝室へ置こうかなと思っています。
完ミ予定なので、調乳用のお水、お茶が少し入るくらいのやつを予定しています。あとはケトルを置くかキッチンで魔法瓶にお湯を入れて1階へ持っていくか悩んでいます。
2階で寝たらいいと思うかもしれませんが、トイレやお風呂で一々降りるのが大変で😅旦那も育休中は同じ寝室で眠るので、2階へ行くときは頼めるし私と赤ちゃんは1階のほうが生活しやすいのかなと思っています
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実家が1階2階に冷蔵庫あります!2階は一人暮らし用くらいの冷蔵庫です🙂
効率悪いとか悪くないかは人それぞれですが、体の負担も少ないですし効率いいと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し状況は違いますが、1階にLDK+和室と水回り、2階にトイレ、洗面、寝室や子供部屋の間取りです。
下の双子がとろみ付きミルクで退院して旦那の育休が終わり夏休み終わってもダメなら2階に小型冷蔵庫買う予定でした!(とろみを指定された量に1包なので、作ったら冷まして冷蔵庫に入れ24時間以内に使い切る)
全然ありだと思います!
でも、今後の使い道がなさそうなら状況次第ではロゴスとかのお高いちゃんとしたいい保冷剤と保冷バックで乗り切るかな…(これも案がありましたが、粉ミルクを溶かしてあるからやめました)
-
ママリ
小型の冷蔵庫がどれくらいで壊れるのかによりますが、お風呂上がってそのまま寝る部屋へ行くのでお茶とか入れておいて子供達に飲ませるかなと思います😊
- 8月20日
ママリ
置いている家もありますよね😄
退会ユーザー
ありますよ🙂↕️
寝室ではないですが、パッと飲めたり食べれるように、お酒やジュースやアイスなど入ってます😊