
コメント

ままり
上の子が0歳の時に感染した時は
本当に何も食べれず、
飲み物も全然飲もうとしませんでしたが
冷たい子供用のポカリだけは飲んでくれました。
2番目は2回感染しましたが
1回目は手を口を中心に発疹が凄く
アイスとゼリーだけは食べれていたのであげてました。
保育園は1週間休んだ気がします‼︎
2回目は最近ですが発疹ほぼ出来ず
普通に食べて飲んでいました。
熱も下がり2日休んだだけです。

ぴーちゃん
発熱が6時間のみ、翌々日から発疹であまり酷くならずご飯は普通に食べていました!
自宅保育なので保育園はいってないです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!どれくらい熱出ましたか?
- 8月20日
-
ぴーちゃん
39度まででました!- 8月20日

ママ
まだ一歳〜二歳のお喋りがままならない時になりました。
とにかくのたうちまわるとゆうか、食べるのも飲むのも痛いみたいで食べさせようとすると走り回ってギャン泣きでした。
手足はそんなにでなかったのですが、口の中が痛そうでした。
かろうじて食べれたのが爽のバニラアイスとかです。
仕事をしてたので病児保育に預けた時はプリンとか持参しました。
うちはなりませんでしたが、予後に手足の爪が剥がれることがあるそうですね。

はじめてのママリ🔰
発症してから3日目くらいまで発疹が増えていって、4日目には増えなくなりました。
(発疹が増えなくなってご飯が食べられるようになったら保育園に行って良いと言われたので5日目に登園しました。)
うちはゼリーは常に食べられたので子ども用の弾力のない1口サイズのゼリーをあげてました。
水分も取れていたので、お茶と子ども用のアクアライトもたまにあげてました。
医者には2.3日食べられなくても大丈夫だけど、水分全然取れなかったらまた受診してと言われました。

はじめてのママリ🔰
つい先日、家族全員感染しました😂
うちの場合は
みんな発熱からでした!
子ども達は38℃代
わたしだけ40℃🫨
熱がおさまったころに口内炎が出てきて、手足にも発疹が出ました。
2-3日口内炎が痛くて
子ども達は食欲が出ませんでした。
2ヶ月の赤ちゃんはミルクも母乳も飲めず脱水で入院😞
3歳5歳の子ども達はゼリーやスポドリを飲んだり、アイスでカロリー摂取してました。
熱がある時だけ、保育園はお休みしましたよ(^^)

kai
7月下旬に保育園で胃腸炎大流行(保育士まで感染)し、うちの子も流行の波に乗りましたが幸いにも軽傷(下痢のみで熱なし食欲あり)
胃腸炎が治ったと思ったら、手足口病発症しました😂
うちの子の場合、口周り、口腔内、手、足に発疹ができ、1番酷いところで太ももの後ろと足首で1箇所とびひにもなっちゃいました!
熱はさほど高く出ず、口腔内に発疹が出てるのにも関わらず食欲はありました笑
保育園としては熱がなく食欲があって元気であれば発疹があっても登園は可能、とびひもガーゼ等で覆っておけば登園可とのことで手足口病発症し2日間欠席し、とびひのときはガーゼと包帯で登園しました!

はじめてのママリ🔰
熱が38.2℃まで上がり解熱と同時に膝裏、肘の関節、お尻、手のひら、足の甲にプツプツ、口の中に口内炎できました。口内炎が痛く全くご飯を食べれなかったので冷たいリンゴジュースやアイス、ゼリー、クタクタのうどん、味噌汁をかけたご飯などを食べさせてました💦
病院に行っても処方できる薬はないし、熱が下がって食欲が回復したら登園OKと言われましたが口内炎がなかなか良くならず結局1週間休みました😩
そこから私に感染し、子供より重症になったので感染対策はしっかりした方がいいです💦💦

あやか
娘が6月に手足口病にかかりました。
娘の場合は39℃台後半の高熱が2日間続き、その後解熱して、一気に発疹が広がりました。手足だけでなくお尻周りは特にひどかったです…高熱の時はグッタリしてたら座薬入れて様子見てました。
保育園自体は5日くらい休みました。
ご飯はなかなか食べれず…完了期のご飯は口が痛くて食べれなかったので、お豆腐や野菜ペーストなど、離乳食初期〜中期くらいの物を食べさせてました。後は口が痛いかもしれないけどこまめに水分は飲ませてました。
手足口病の後遺症として爪がポロッと剥がれてしまうことがあるらしく、うちの娘は先週足の親指の爪が突然剥がれました…保育園の他のお友達にも爪が剥がれた子が居たそうです。
余談ですが我が家では旦那に手足口病が移り…倦怠感と発熱、手と足に発疹が出ました…もしお子さんが手足口病にかかった場合は親も注意が必要です😭

🍒
うちは、1ヶ月前になりました
旦那から感染して、娘▶︎私の順番で感染しました
39度の熱が2日でて2日目に手足顔に発疹が出て口の中や喉に口内炎できました
痒くて寝れず皮膚科で薬をもらって痒い部分冷やしながら寝ました
口内炎は、痛み止め飲みました
娘▶︎座薬
私▶︎カロナール
冷たい飲み物を少しずつしか飲めずこまめに水分補給してました
娘は、発疹が酷く1ヶ月たった今でも跡が完全には消えてなく皮膚科のお薬塗ったりしてます🥲
先生には、いずれ綺麗に治るからって言われました👍

退会ユーザー
一歳児クラスで、慣らし保育のときにかかりました
うちの子は確か、先に熱が出てそれからプツプツだったと思います
3日ほど休ませましたが、園の登園ルールでは、普通に食事が出来たらOKなので、普通に食べれた翌日には登園してました!
ご飯はプツプツが出たてのときは、痛かったのか食欲がいつもほどなくて、お粥もしくはうどんをあげていました!
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!しかも詳しく教えていただいてありがたいです!
2回目は発疹出なかったとのことですが、病院で手足口病と診断されたのでしょうか?発疹出なかったけど疑わしいので受診されたのでしょうか?
質問ばかりですいません💦
ままり
私は発疹に気づきませんでしたが
先生が口の中と手に数個あるし
熱も高熱が一晩だけだから
手足口病だね〜って言われました😳
それから増える事もなく終わりました。