![キョン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ週数で子宮頸管2.7㎝でしたが、予定日3日前に産まれました🖐
![emimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emimama
あたしもそうでした!
産まれたのは予定日より2週間
早かったです😊
-
キョン
2週間早かったんですね~!
私は出来るだけ予定日近くで生みたいのですが、やはり早くなるもんですかね~- 4月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予定日が1日違いで、子宮頚管の長さも同じで、里帰り出産という事まで同じだったのでコメントしました😆✨
私も自宅安静言われてますが、犬2匹いるし、旦那は料理が全くダメなのでついつい動いてしまいます💦
里帰り先は遠方ですか?
私は、電車+新幹線で5時間の距離です💦
問題なければ34週、問題ありなら32週に帰ってきてと、出産する病院で言われてますが、34週だと、ギリギリ6月頭の里帰りでOKだから、なるべく34週で帰りたいんですよね😰
旦那が自営業で経理関係全般を私がやってるので月末月初はなるべく自宅で仕事したい😣💦
だから、出産も月末月初の仕事が落ち着いた、39週以降希望なんです😩(笑)
里帰りの距離と、仕事の事を考えると、今のうちに本当に安静にしないとヤバイですかね😰
同じ事が多かったので嬉しくて勝手に自分語り失礼しました😅
キョン
そうなんですね!あたしもそうなりたいです。
その間も結構張りがありましたか??頸管の長さ少し長くなりました?
退会ユーザー
1週間安静にして、3.7センチまで戻りましたが、動くとまた短くなると言われたので、ひたすら寝ていました。張りやすかったので、張り止めMAXで6錠飲んでいました😑💧💧34週で37週まで持たないと言われましたが、大丈夫でした。人によるのでなんとも言えませんが、とにかく何もしないで寝ていた方がいいです。座るだけでもお腹に負担になるそうです😵💦💦
キョン
重力で下に下がっちゃいますもんね(´`:)
私は里帰りもするので不安です。。なるべく寝たきり安静にします!