
お友達の新しい自転車を借りるべきか悩んだ。息子が乗りたがり、お友達もOKだったが、新車を傷つけるのが心配で断った。お友達の気持ちを考え、返しました。
【お友達の新しいおもちゃなど】
お友達が新しい自転車を購入され、息子が乗せてと言ったらいいよっと言って貸してくれました。
その状況で私合流し、目の前にはとてもピカピカな自転車🚲
まだ運転上手じゃない息子を考えると、新しい自転車だから転んで傷つけたら嫌だし借りるのは今日はやめようと伝えました
自分の自転車持っていなくて、乗る気満々だった息子は泣いて悲しんでいましたが、返しました。
お友達のお母さんも乗っていいよと言ってくれてましたが、新車だったし傷つけたら…と思って辞めさせました。
私が逆の立場なら気にしませんが、相手がどう思うかわからないので止めました。けど、そこまでする必要はなかったですか?お友達がいいよと言うなら素直に借りてよかったのでしょうか?
お友達との関係性にもよるかもですが、みなさんならどうされますか??
- みーた(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ぴーち
私も貸す側だとしたらもし貸した子が転けて傷ついたとしても特に何も思わないですが、借りる側だとちょっと気つかっちゃいます😂
私もみーたさんと同じ対応してたと思います💦
みーた
コメントありがとうございます🥺🥺🥺
結構気遣っちゃう性格なので、もっと気楽に借りてよかったのかな?息子に可哀想なことしなくてよかったのかな?とか帰りに一人で悶々としてたので、共感していただけて、少し楽になりました🥺
ありがとうございます!!!🙏