
コンビニのおにぎりや手巻き寿司はあまり食べない方がいいのでしょうか?…
コンビニのおにぎりや手巻き寿司は
あまり食べない方がいいのでしょうか?
添加物など危ないでしょうか?
切迫流産で仕事を休んでいましたが
来週から復帰できそうです。
お昼ご飯が悩みです。
今まではお弁当を作っていましたが
つわりの症状が出て来て色々としんどいです。
作れそうな日・食べれそうな日は頑張ろうと思いますが…どうしてもコンビニには頼りそうです。
ちなみにサービス業の為まとまったお昼の時間はないです。
空いた時間にささっと食べて戻る感じです。
忙しい土日はコンビニでパン買っていってました。すぐ食べ終えられるので…。
話がずれましたが、
添加物が大丈夫かどうか、
またはここのコンビニは添加物の心配が比較的少ないとかありましたら教えて頂けると嬉しいです。
(出勤途中にローソン・セブンイレブン・ファミマがあります)
- リツ(7歳)
コメント

退会ユーザー
悪阻で コンビニのおにぎりしか
食べられなくて そればっかり
食べてましたよ〜!!

aki
確か、セブンのおにぎりとかは防腐剤がなかった気がします!
うろ覚えなので…100%正確ではありませんが😅💦
コンビニがもし気になるようでしたら、スーパーがあればスーパーで買うのもありですよ😊👍
悪阻の時期は食べれる物を食べるで大丈夫だと思います😊
-
リツ
ありがとうございます✨
そうなんですね!セブンイレブンをちょっと調べてみます!
前の日にスーパーで買っておくのもありですね!!
今日は食べれたのですが結局気持ち悪くなって吐いて😭
そもそも10時間近く働けるのかが心配です💦💦- 4月16日
-
aki
スーパーはさすがに防腐剤はないだろうなぁって思います😊
ちょっとお高くなりますけどね😣💦
悪阻、つらいですよね😭
私は吐く事はなかったですけど、空きっ腹の時は気持ち悪すぎて吐く手前の唾液大量だったりで常になんか食べてました😅
10時間‼️
無理は絶対にしないでくださいね😭💦💦- 4月16日
-
リツ
ちょっとでも安心したいのでスーパーも検討します!
つわりは人それぞれですね😭
食べ続けるのもしんどい…
ご心配ありがとうございます✨
世間のいろんな問題がでてから勤務時間は昔よりマシになったので楽になった方です☺️
切迫流産で自宅安静で結構有給使っちゃったのでしんどいですが…サービス業はもっともっと過酷な人たちもいるので…頑張ります😢
あんまりしんどかったらちょっと会社に相談します💦💦- 4月16日
-
aki
夕方や夜に行くと割引シール付いてるものもありますし、消費期限を確認して無理なく活用してみてください😊🎵
私の場合は、吐き悪阻ではなく食べ悪阻だったんだろーなと😅🌀
空腹時のムカムカが本当ひどかったので😵
お仕事も大事ですし、早めの相談、対処でストレス溜めずに妊婦生活送ってくださいね❤- 4月16日
-
aki
グッドアンサーありがとうございます😭❤✨
- 4月16日
-
リツ
皆様色々心配して頂くお気持ちは同じなのですが
セブンイレブンが…という具体的な解決策を頂いたのでBAとさせて頂きました☺️✨
接客業なので笑ってなきゃいけないのに大丈夫か?という不安でいっぱいですが頑張ります💦💦
ご心配ありがとうございます😢- 4月16日
-
aki
ありがとうございます♡
少しでも負担なく食べれる物を食べてください😊❤
接客業だと辛かったりしても顔に出てしまわないように😣と更に気を張りますもんね💦
妊娠は病気じゃないですが、無理や我慢はダメですよ!!😣
特に妊娠初期は大事な時期ですので👍
お仕事されながらの妊婦生活でのんびり〜とはいかないかもしれないですけど、サボれる事はサボってくださいね❤- 4月16日
-
リツ
ありがとうございます✨
直属の上司は気にかけてはくださるのですがお子様に恵まれなかった方で更に男性ばかりの職場でどこまで理解してもらえるか💦💦
店長は、うちの母親は裏で泣いてても客が来たら笑って商売してた!という方なので内心どう思われているか…
…とはいえ周りを気にしてストレス感じてもよくないので(安定期までまだまだですし)
ぼちぼちで過ごします😃💦- 4月16日
-
aki
そうなんですね😣💦
上司や店長がどこまで理解してくれるか!は、重要ですね!!
ボチボチ!✨
それが良いと思います😊👍- 4月16日

ママリ
私も悪阻で手作り感があるおにぎりが食べられなくて、コンビニのおにぎりばかり食べてました!
-
リツ
皆さんそうなんですね😢⤵️⤵️
なんかあの冷たいおにぎりは何となく大丈夫なんですよね…
気にしすぎず食べられるものを食べなきゃダメですよね💦💦- 4月16日
-
ママリ
わかりますー!
冷たいのが良かったのと、私は何故か工場で作られた感が満載のおにぎりじゃないと嫌だという謎のこだわりがありました😂(笑)
今考えると意味不明ですが、とにかく手作りが嫌だったみたいです!
妊娠初期は食べられるものを食べるでいいと思います✨- 4月16日
-
リツ
わかります!謎のこだわり😂
早くまともに食べられる日が来るのを待って耐えしのぎます💦💦- 4月16日

a r y
食べてました😰
さすがに、いくらとか、生物っぽいのは避けてましたが、
梅とかシャケとかこんぶは食べてました✴
-
リツ
そうなんですね!
確かに生っぽい具は危ないですよね(-""-;)
火の通ったもので食べられそうなもの選んで食べるようにします‼- 4月16日

kofuku
私は悪阻で食べれるものが、コンビニのおにぎり、マックのポテト、菓子パンばかりでした!
娘は無事に元気育ってますよ😬✨
-
リツ
ポテト💦スゴいですね💦💦
それでも無事育っていらっしゃると聞いて安心しました☺️✨- 4月16日
-
kofuku
悪阻でマックのポテトが無性に欲しくなるのは、結構あるあるな事みたいですよ😁👍
病院の先生からは悪阻のときは気にせず食べれるものを食べれば大丈夫と言われました💕
悪阻きついでしょうが、食べれるもの食べて乗り越えて下さいね(^_^)- 4月16日
-
リツ
そうなんですね!個人差があるんですね☺️
私は漬物を妙に食べるようになりました😂
日によって食べたい・食べれそうと思うものが微妙に違うのでそこも難しいです(-""-;)
いつか終わりはくるはずなので頑張って乗り越えます!- 4月16日

退会ユーザー
妊娠中に絶対食べちゃだめなものって
ないですよー!
-
リツ
そうなんですね!!!
私の親友が、ジャンクフードなんて絶対ダメだし添加物も!
とすごくこだわって出産後も母乳のことを気にして和食薄味ばかりで…という話を聞いていたので、
つわりが始まって偏食気味になったのを心配していました。
食べられそうなものを食べないと、食べない方がまずいですもんね💦
ありがとうございます‼- 4月16日
-
退会ユーザー
気にしすぎですお友達!!😅
でも、赤ちゃんの為にストレスなく
我慢できるなら体に悪いとかではなく
体重管理の一環として
ジャンクフード抜くのはありだと思いますよ💓
こだわりがあるのも赤ちゃんの為を
思ってやから素敵ですけど
それがストレスになるなら
何も気にせず美味しいもの食べたらいいですよ💓- 4月16日
-
リツ
そうなんですね💦
友人は凄いと思いますよホント…「マック食べたかったら妊娠するまでに!」って過去に言われました☺️
確かにカロリー面で、太りすぎちゃいけないのでそこは気にしないと…ですが、
今はとにかく食べられるものを選ぶしかないですよね💦
ありがとうございます✨- 4月16日
-
退会ユーザー
私逆に妊娠してからの方が
マック食べちゃってます😂
そうです!今は食べられるのもを
食べてください💓
元気な赤ちゃん産みましょうね💓- 4月16日
リツ
そうなんですね!
温かいご飯がしんどいときありますよね😭😭
私も頼りそうです…
退会ユーザー
しんどくて 作れないときは
頼った方がいいと思います!!