※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

産後半年で体外受精成功。旦那との性生活に悩み、妊活時代は辛かった。産後レスになり、旦那との関係に不安。二人目も考えるが、不妊治療の辛さを思い出し悩んでいる。

産後半年です。体外受精で妊娠しました。旦那は私が初めての相手で、下手で中で出すことできず、中折れします💦
なので妊活は大変苦労をしました💦
おまけに精子の数値も悪かったので、妊活時代は本当に辛かったです😫
付き合ってる時は、くっついているだけで幸せでした😫
性欲もそこまでなく、毎回中折れ、私まだ20代なのに女として魅力ないのかな?って悩んだり性欲もすっごいあったのに、旦那とは排卵日付近にするけど中折れ…っていう状態で、旦那には申し訳ないけど遊びで身体だけの関係の人がいました。
結局体外受精でなんとか授かり、遊んでいた人とは連絡も消しもう二度と会うことはありません。

友だちに産後レスなるからしといた方がいいよ、と言われたので旦那に「する?」と聞くと断られ、「いつならできる?」と聞くと「来年」って言われ、怒ると、「適当に言っただけ」や「何でそんなに怒るのか」と逆ギレされました。

もう可愛い我が子に会えたので他の人と遊ぶつもりはまったくないのですが、妊活時代の辛い感じが蘇りました。
私がなぜ他の人で発散していたのか、遊んでいた気持ちを思い出しました。
2人目も考えてはいるのですが、また不妊治療の病院に通うのでこのまましなくても良いのかなーって思ったりします😫
産後も旦那とできる人が羨ましいし凄いなーって思ってしまいます。

コメント

deleted user

中折って女性もですが、男性も相当プライド傷つくんですよね…😔
わかってはいるのですが、セックスの不完全燃焼。こちらの気持ちもありますもんね。

うちも旦那中折れします。気持ちめちゃくちゃわかります。

うちは食事を整えたら今かなり調子良くなりました。それでも、成功率100%ではないですが。
あまりにも中折が酷いようでしたら、泌尿器科にも通ってみてくださいね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます。
    妊活時代は毎回中折れなので旦那に対して相当文句言ってたのでプライドはだいぶ傷つけてたと思います😔
    付き合ってる時から中折れでした😣
    どんな食事をされたんですか??

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも付き合ってる時からです!成功するほうが少なかったです🥲
    9歳差で、知り合った時私27、旦那37でした。

    毎回毎回「大丈夫だよ☺️」なんて優しく言えないですよ。言われる側だけが辛いんじゃなく、言う側も同じだけ辛いです。

    整えたと言っても、特別なことは何もしてないです!
    精のつくもの〜とかでもなく、普通にPFCバランスを整えました☺️

    主人の食事は今、
    茶碗ご飯270〜300g
    具たくさん汁物
    主人の手のひら量程度のタンパク質(肉魚問わない。揚げ物も適度に出してます)。

    これを基本にしています👌

    どの栄養素も摂りすぎることなく、そして少なすぎることなく、
    身体の消化吸収のメカニズムをちゃんと理解した上で取り組んでいます。
    特に、炭水化物をしっかりと摂る生活をしています。
    割合としては、3:2:5目安です。5割を炭水化物にしています。

    食が乱れると、性欲に直結するテストステロンホルモンが確実に低下します。

    もちろん、睡眠やストレスも大きな影響がありますが、この2つはすぐに改善できることでもなく(仕事とか人間関係とかとにかく複雑なので)、着手しやすいのは食事だなって。

    食事改善、ほんとに効きました。
    持続時間は決して長くはなくとも、最後までできる頻度は格段に増えました!!

    性欲だけでなくお互い健康になりつつあるし(痩せるし、睡眠の質も良くなりました。肌も爪も髪も綺麗になったし、何より疲れにくくなりました)、
    合う食事は人それぞれでしょうが、整えて損することは絶対にないって断言します。

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😔優しく言えないですよね。言う方も辛いし、毎度中折れだと、悲しくなりますよねー😣

    細かく教えてくださってありがとうございます!
    できる事から少しずつ始めれたらと思います😊
    食事も大切なんですね。
    確かに健康面も良くなりそうですね!
    意識してみます🙇‍♀️✨

    • 8月20日