
コメント

えーちゃん
どこまで言って許されるか学ぶ時期らしいです。
思いを言葉に変換して伝えることが出来るようになったのね、と客観的に考えるようにしてみてはどうでしょうか?
語彙力が増えるのも成長の証と😅
こう言う方がいい、と言い換えても同じ意味になるよと教えてく方が良さそうです。
えーちゃん
どこまで言って許されるか学ぶ時期らしいです。
思いを言葉に変換して伝えることが出来るようになったのね、と客観的に考えるようにしてみてはどうでしょうか?
語彙力が増えるのも成長の証と😅
こう言う方がいい、と言い換えても同じ意味になるよと教えてく方が良さそうです。
「6歳」に関する質問
娘の友達が今度6歳になるので ちょっとしたプレゼント🎁を渡したいのですが 何がいいと思いますか? その子はプリキュアが好きですが、 プリキュア系は色々持ってそうなので困ります💦
6歳息子、ご飯の食べ方なんですが… 副菜⇨副菜⇨野菜⇨メイン⇨汁物⇨米 の順で、一個一個完食します。 私はおかず⇨米⇨汁物⇨おかず⇨米 みたいな感じで食べるので…変なの、って思っちゃって笑 完食するので別に構わないので…
6歳で身長107cmの息子のスキーウェアについて🥲 去年まで着てたつなぎが着れなくなり 今年はセパレートタイプの物を購入しようかと思ってます。 写真の物が気になってるのですが 調整可能なら長く着れるように120cmを買…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
なるほどーーー!どこまで許させるのか学ぶ時期なのですね!
思いを言葉に変換して伝えることが出来るようになったのね☺️と思える余裕ある親に是非ともなりたいです😭
今日も何回か我慢して、でもしつこく何回もその調子で言われると私も「その言い方はなんだーーーー👹」となってしまって😂