自宅保育中、他の子との関わりが不慣れで、自分の遊び道具を取られると腕を掴む癖があります。幼稚園入園前で心配しています。どうすればいいでしょうか?
自宅保育です。
あまり他の子と関わった事が無いし、言葉もまだ沢山話せません。
嫌とか言えません。
なので児童館に行ったり公園に行ったりして自分が遊んでるおもちゃを取ろうとする子に他の子の腕を掴んだりします。また他の子が使っていて自分も使いたいと思った時も腕も掴んでしまいます。
教えても中々分からないので何回もやってしまうのですが
やられた親さん達がすごく嫌な顔をされるので中々連れて行けません。4月から幼稚園に通う予定ですが心配です。どうしたらいいですか?
- ゆん(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月)
てんまま
会話やコミュニケーションに問題があるようでしたら、
一度保健センターなどに相談に行ってはどうでしょうか?
発達遅延などが認められれば、幼稚園で加配つけてもらうことも可能かもしれないです。
はじめてのママリ🔰
3歳を過ぎてから格段と物分かりが良くなりましたよ。
4月から幼稚園に入って関わり方を覚えたら良くなると思います。
息子は0歳から保育園ですが2歳の頃は友達を叩いたり噛んだり…先生はとにかく根気強く言うしかないと言っていました。
児童館や公園は相手の親に謝りつつも気にしないようにする(耐えるしかない)かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
うちは同じような理由で児童館は行かず、幸い公園は広かったので近づくなオーラを出したり、子どもを無理矢理遠ざけたり他の子に触らないように隣で監視してました😂
- 8月20日
もな💅🏻
集団生活はこれからですし、お子さんもぐっと成長すると思います!!
なので3歳検診の結果や幼稚園始まってからの感じで、発達検査とか受けたらいいと思いますよ🤔
はじめてのママリ🔰
息子は言葉が遅かったこともあり、児童館などで貸し借りが発生するときは私が代弁していました。
「(お友達に)ごめんね、もう少し使ってもいい?終わったら貸すね」
「(息子に)もうたくさん遊んだね、お友達にどうぞしようか」
など。
幼稚園プレとかありますか?
手が出てしまうのをなんとか阻止しつつ、それでもなるべく公園や児童館や習い事には行っていました。
そして今年幼稚園入園したのですが、やっぱり幼稚園に入園するとグッと成長しました✨
コメント