※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期で血圧が高く、入院セットを持って来るように言われました。少しでも高い場合はすぐに来るよう指示されることもあるので、不安な気持ちも理解できます。

妊娠後期になり血圧が少しずつ上がって、前回の検診で自宅で毎日測定してくださいと言われました。どちらかの血圧が140/90超えていたら産院に連絡してと言われ今朝143/91でした。産院に連絡したところ「予定をキャンセルして今すぐ入院セットを持って来てください」と言われました、、。

すごく不安で、、少しでも超えていたら今すぐに来てとか言われるものなんでしょうか??( ; ; )入院になったら、と不安で仕方ないです。

コメント

ママリん

妊娠高血圧症候群ですね。
私は検診の時にその血圧で、ちょうどその日が帝王切開の麻酔の先生が来る日だったのでそのまま緊急帝王切開になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局そのまま入院になってしまいました😿ご回答ありがとうございます♪

    • 8月20日
さとみ

私も150まで上がって、入院、そして38週に入って誘発→帝王切開になりました😌


不安や緊張でも血圧上がると思いますし、
なんかあってもいけないので、少しでも超えたら来てって言ってくれるほうが安心かなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院に着いても血圧が高くそのまま入院になりました😿
    ご回答ありがとうございました❤︎

    • 8月20日
カイ

私も後期で妊娠高血圧で検診日にそのまま入院になりました😣
不安ですよね🥲
きっと母体の状態、赤ちゃんの状態で決まるので無理しないでくださいね🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診察してもらい血圧も高かったのでそのまま入院になりました( ; ; )ご回答ありがとうございました☺️🌷

    • 8月20日