![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
断然ランドをおすすめします!
シーだと乗れるものも少ないですがランドならお座りできるなら乗れるものかなり多いですし妊婦さんも一緒に乗れます。
シーはエリアごとの移動距離が長く、坂道も多くてベビーカーだと遠回りしなければならないルートが多いです。
ランドは平坦なのでその点も移動しやすいかと思います。
![みおんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおんまま
月1〜2ディズニー行っています♡
ワンオペ(?)+妊娠中ということでしたら、
ランドの方が良いです◎
というのも、
シーは階段や坂道が多く、
ベビーカーの通り道を知っていないと移動が大変なのです💦
どちらにしても、ハロウィン期間はかなり混みます🎃
無理のないように、楽しまれてくださいね♪
私は妊娠中も毎月のように
ディズニー行っていたので、
何か気になることがありましたら、
アドバイス可能かもしれません!
-
ままり
ありがとうございます!
ワンオペでは無いんですけど
やっぱりランドですか🐰
1歳と妊婦なら何が乗れますかね?💕︎- 8月20日
-
みおんまま
ランドの方が回りやすいです✨
まず、妊娠中に乗ることができないアトラクションのリストをお写真で送りますね!
いくつか教えてください♡
・交通手段は何ですか?
電車?お車?
・これは乗りたい、見たいなど、体験したいものはありますか?- 8月20日
-
ままり
電車の予定です!!
3年ぶりくらいのディズニーなので
とりあえず雰囲気を楽しんで
娘にも楽しんで貰えたらいいなぁと思ってます😌- 8月20日
-
みおんまま
1歳となると、
身長制限のあるもの以外は乗れます✨
抱っこのまま乗りたい❗️という場合には、
抱っこで乗れるアトラクション限定になりますが💦
(こちらもホームページに掲載されています♡)
お子さまが楽しめるのは、
やはりトゥーンタウンやファンタジーランドかなと思います😊
かわいいアトラクションが多いので◎
妊娠中、アトラクションに並ぶのがきつい時は、
ままりさん以外の方に並んでおいてもらい、
途中合流することが可能です🉑
(妊婦さんのみ後から合流するシステムがあります✨)
こちらを利用される場合は、
アトラクションの入り口のキャストさんに申し出てください。
また、レストランはご予約されますか?
小さなお子さま連れ・妊娠中は予約が本当にオススメです◎
ただ、少しお値段が高くなるので、
安くしたい!という場合には、
時間帯を気をつけて利用された方が良いです🙆♀️- 8月20日
-
ままり
たくさんありがとうございます!
そんなシステムがあるんですね😳❤️
素敵なシステムで助かります!
乗り物よりパレードとか
食べ物中心で行こうかなと思ってます!!
レストランは悩みです🍴
予約した方がいいのは分かるんですけど、、
予約っていつからできますか??- 8月20日
-
みおんまま
アトラクションよりパレードなのですね✨
パレードも無理せず、
必要そうならdpaを買っちゃいましょう。
レストランは1ヶ月前の10時予約開始です🍽️
その時に埋まってしまいます💦
一応当日枠も当日9時から予約できるのですが、繋がりにくく、こちらはあまり期待しない方が良いです。- 8月20日
-
ままり
ありがとうございます!!
のんびり回って行こうかなと思います😊- 8月20日
-
みおんまま
お子さまも初めてですよね?
ぜひ1st visitシールをもらってくださいね🥰
1歳だとご機嫌よくいられて半日くらいかな…と個人的には思います。
雰囲気を楽しんで来られると良いですね♪- 8月20日
-
ままり
初めてです!!
忘れずにもらいます!
誕生日なので誕生日シールももらいます🥰❤️
私自身久しぶりだし
子連れ初めてだったので
とても助かりました!
あとは一緒に行く人と相談しながら色々決めていきます🙋♂️- 8月20日
-
みおんまま
シールつけていたら、
キャラクターグリーティングがオススメです💕
お誕生日祝いしてくれます🥳
レストランは予約するなら、
開始日開始時間にお忘れ無く!
予約なしでしたら、
お昼は10時台、夜は16時台がオススメです✨
まだまだお時間がありますので、
何かまたご不明なことがあれば、
いつでもコメントどうぞ😊- 8月20日
-
ままり
ありがとうございます😢😢
もう本当に助かりました、、
まだまだ聞きたいこと出てきそうです!!🥺- 8月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
シーは真ん中に海挟んでるので
端と端がとても遠くてアトラクション
同士の距離も遠いです。
坂や階段もあるのでわたしなら
ランド一択です!
-
ままり
歩く距離は断然シーのが歩きますよね😂
ランドなら何が乗れますかね、、- 8月20日
ままり
ファンタジースプリングス気になってたんですけど
やっぱりランドのがいいですかね?😳
はじめてのママリ
ファンタジースプリングスに入るために何かしらパスを取らなければエリアには入れないです。
朝早くからの開園待ちは難しいと思うのでディズニーにホテルに泊まってハッピーエントリーを利用する訳ではないなら、大変かと思います💦
1番パスが残りやすいピーターパンは身長制限があり、アナ雪は1番人気ですぐパスがなくなる、ティンカーベルは課金制度がないのでこちらもパス無くなるの早い、ラプンツェルも2番人気でパスは取りやすくても夜の時間帯になる可能性が高いので😭
どうしてもこのアトラクションに乗りたい!というのが無ければ混雑するハロウィン期間は新エリアは避けた方がいい気がします🥹
ままり
ありがとうございます!
乗り物よりものんびり回ること優先にしたいので
ランドて検討します😳❤️