
化膿した指に抗生剤処方されたが悪化し、再診して授乳中でも飲める抗生剤を悩んでいる。痛みは少ないが不安。一週間様子見るべきか。
自分のことなのですが、、
指(爪)にバイ菌が入ってしまって
化膿して炎症してしまい昨日皮膚科に
行きました。
ゲンタシンをもらって塗ったのですが
その直後から指がズキズキし始めて
今朝は指の腹がかちかちに腫れてるようです。
授乳中だからひとまず塗り薬で様子みて
一週間しても変わらなかったら
抗生剤飲んでみましょうと
昨日言われましたが
この悪化が怖くて今日再診して
授乳中でも飲める抗生剤を処方してもらおうか
悩んでいます。
痛みはもう腫れて感覚が麻痺してる感じで
あまりないのですが、それが逆に
不安です。
一週間様子見てと言われたらから
まだ待った方が良いのでしょうか、、
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の話になりますが、同じく塗り薬で様子見ましょうって言われて、そのまま悪化していきました。
気になるなら早めに皮膚科行った方がいいと思います😭
妊娠中でも私も抗生物質飲んだ経験あります。
お大事にしてください。
ママリ
ありがとうございます😭
お子さんはその後抗生剤飲んで回復した感じですか??
はじめてのママリ🔰
すぐ回復しました!
上の子も下の子もなったことあるんですか、抗生物質と塗り薬ぬったら1〜2日で取り合えず見た目は良くなります✨
ママリ
ありがとうございます!!
受診してみます😭