※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

娘が小学生になる際、民間学童と公立学童どちらを選ぶか迷っています。民間は狭くて30〜35人で長期連休も対応可能。公立は200〜250人で長期連休は別料金。どちらが良いでしょうか?

来年小学生になる娘がいます。
学童を、民間か公立かどちらにするか悩んでいます。
個人的には民間の方に気持ちが傾いているのです、が、
通うお友達の数が少ないことから、
後から公立に行きたいと言われるかな、、などの心配をしています。
しかし、一人っ子のため長期連休等高学年まで預けられる民間といいな、、、と。
皆さんならどちらにしますか?
以下、条件です。

民間
NPOがやっている学童で習い事など無し。
30〜35人ほどの子供の数。
民家を学童所として運営しているため狭い。
祝日も頼めば開所してくれる。
6年生まで在籍も可能。
長期連休は遠足などあり。
費用は12000円(おやつ代込み)

公立
マンモス校で、200〜250人ほどはいる。
祝日は閉所。
大体3〜4年で定員オーバーのため追い出される。
長期連休などのイベントはなし。
利用は7000円。おやつは持参。
長期連休は加算料金あり。


コメント

ちぃ

お子様の性格は大勢の中でも楽しく過ごせる活動的な方で人見知りしないタイプですか?

  • りりり

    りりり

    人見知りはしないタイプだと思いますが、周りの空気を読みすぎて疲れてしまうタイプかもしれません。

    • 8月19日
  • ちぃ

    ちぃ


    なるほど。
    お友達を積極的に作れて場に馴染める性格ならば公立、そういうタイプじゃないならば民間にします😊

    • 8月19日
  • りりり

    りりり

    おそらく馴染めるとは思うので、公立でもいいかなとも思いつつ、4年生以降の預け先がないのも不安で、、、今は時短パートなんですが、ゆくゆくフルタイムで働きたいのでどうしたものかと、悩みすぎて疲れてしまいました🥲

    • 8月19日
  • ちぃ

    ちぃ


    4年生ならばお家でお留守番している子も多いですよ☺️

    4年生から民間には入れないんですか?

    • 8月19日
  • りりり

    りりり

    民間は、在籍している子&新規は低学年が優先みたいなので、なかなか厳しいようです。
    夏休みや冬休みも、1人でお留守番できるのですかね?🥲5歳の現在では想像もつきません、、💦

    • 8月19日
  • ちぃ

    ちぃ


    そうなんですね🤔

    小4になると学童に行きたくないと言い出すので、夏休みも家で留守番している子多いですよ😊


    5歳だとなかなか想像できないですよね🥹

    途中からは入れないならば民間かなぁとも思いますが、お子様のタイプ的にどちらの学童でも大丈夫なんじゃないかと思いますよ✨

    • 8月20日