![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳のお子さんは、朝から自分で遊んだり食べたりする自立心があり、外出時も比較的落ち着いています。ただ、イタズラやわがままな一面もあり、他の子供と比べて暴走気味な様子です。
もうすぐ3歳くらいのお子さん、
全体的にどんな感じですか?😂😂
うちはめちゃくちゃ手がかかるとか
凄く育てにくい…とかってわけではないんですが
余計なことばっかするし言うこと聞かないしで
3歳前ってこんなもん??と謎です🫨
朝起きたら勝手に遊んでるし
ご飯は出せば基本的に自分で食べてくれるし
着替え、お風呂とかはいや~👅と逃げる時もあるけど
ほとんどはそれなりにやらせるし、
転んだりしてもほとんど泣かず、場所や人に苦手もなく
どこ行ってもすぐ慣れてくれるし
日常?では手がかからないなと思うんですが…!
気性が荒い?のかなんなのか
怒ったり上手くいかないわけじゃないのに
謎に物を投げたり散らかしたり…
わざと大人の使うリモコン奪って逃げたり
まだやるの?ってことも多く
あとは子連れOKの整体に通ってるんですが慣れると
あちこち触ろうとするし…
お絵描きさせればテーブルや服に書こうとばかり、
プールさせても水を縁に座ってジャバジャバ出したり
なんで普通に遊べない??ってのが多く😮💨
ただ外食すればiPadは見るけど90分とか座ってるし
駐車場や外、絶対手を繋ぐの場面は自分から繋ぐし
病院、スーパーとかわざと大声出すのもたまにあるけど
一応1人で連れて行けるくらいのレベルではあり🤔
穏やかに遊んでる子を見たり
同い年くらいの子がいる友達の家に行って
Switchや扇風機がそのまま置いてるの見ると
え?イタズラしないの?!と
うちだけこんな暴走マシーンなの?と思います…😅
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもどちらかというと手がかからないほうの息子、3歳に最近なりましたが、まだティッシュ出しまくる時あります。意味不明です😇たまーにですが。
でも多分何かしら考えて出してるなこれって思うので腹立ちながらも見守ってます。
親の私にはない感性を持ってるんだなーと日々思いながら過ごしてます。
イライラし過ぎて「わけわからんっ💢」ってブチギレまくる時も全然ありますが😂
Sapi
ティッシュうちもたまにやりますー🫨
ほとんどは必要分しか取らないので油断してるんですが
何かの拍子にやりだして、まだやるの??って思ったり😅
こっちが理解出来るイタズラならわかるけど
ほんと謎すぎると何で?!意味わかんないんだけど!!!ってなりますよね(笑)