
抗生剤を飲んだ後にお股が痒くなり、自然治癒を望んでいます。病院に行くべきか悩んでいます。
抗生剤を飲んだ後お股が痒くなった方いませんか?🥺
自然に治りましたか?
子宮が炎症しているとのことで、フラジールとビブラマイシンという薬を飲んでいて、飲み終わったあたりからお股が痒くて、、
ずっと痒いというよりかは、1日に2.3回どうしようもなく痒い時があります。
病院に行くべきなのですが、最近色々あってもう病院だらけで参ってしまって、遅くても治るのなら自然治癒が望ましいのですが😭
行為は一才していないので、心当たりあるのが薬で、、。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

ゆちゃぴ
不快な気持ちにさせてしまったら申し訳ないのですが…カンジダの可能性もあるのかなと思いました💦
抗生物質を服用するとなりやすい方もいるそうです。
おりものなどはいつもと変わりないでしょうか?
私自身、最近カンジダになり薬剤師さんに話を聞いたところ、生理がきて治る方もいるけれど治らずぶり返してしまう方もいるとのことでした。
もし過去にもなったことがある場合は市販薬も買えます。(初めての場合は受信が必要だった気がします)
お股痒いのつらいですよね💦
早く痒みがなくなりますように💦

はじめてのママリ🔰
バシャっとしたおりものの量が増えて痒くなったことがあります。2、3日で自然と治りました!
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃそんな感じです!!色もないか、少し黄色の時もあるって感じです!
自然と治ったんですね✨1週間くらい経ってて、かく頻度は減った様に思うのですが少し様子見て無理そうなら病院行きますね😭
ありがとうございます!🥹- 8月20日
はじめてのママリ🔰
カンジダもありえますよね(>_<)
なんかおりものがカッテージチーズのようとみたのですが、そうではないので違うのかなと思いましたがあり得ますよね。。
おりものは多く、普通にショーツが多めに濡れている感じです。(そろそろおりものシートします笑)
生理が来て治るパターンもあるんですね!
市販薬も使えれば良いですが一度受診した方が良いのは良いですよね。。😮💨
全然不快なんてないです!
ご返答ありがとうございました!☺️
ゆちゃぴ
私の場合、お股痒いな〜という日が2.3日続いた時に手鏡を使ってお股をうつすとだいたい膣の入り口のところに白っぽいおりものがついてて、あ!またか〜ってなります😅
さらに2.3日経つとおりものがだんだんカッテージチーズ状になってきます😅
お子さんいらっしゃるとなかなか病院も行けないですよね💦
免疫力が下がってると悪化しやすいみたいなので、免疫力を上げるためにどうか休める時に休んでくださいね🥺
はじめてのママリ🔰
手鏡!なるほどです!下着についてなくても膣の入り口あたりでついてる場合もあるんですね!トイレットペーパーとはまた違うんですかね、、?笑
恥ずかしいですがまた見てみます😂
細菌性膣炎?かなとも思いましたが魚臭はしない気がするのでカンジダかもしれないですよね、、!
そうなんです😭寝不足でもあるので、早めに寝たりして、少し様子見てみます!ありがとうございます!😭