
8ヶ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。離乳食が原因かもしれず、食欲はありますがうんちが出ません。便秘解消法や病院への相談タイミングについて教えてください。
8ヶ月のチビの便秘に悩んでます。
離乳食やりだすと水分量が減るから
便秘になりやすくなると
ネットとかで調べると書いてありますが
丸4日便秘ちゃんで、
おならはするんですけど
うんちが全く出ません(´・ω・`)
離乳食はいつも、
人参とかほうれん草とかの混ざったおかゆと
味噌汁の汁部分をあげたり
あと麦茶飲ませたりとかなんですけど、
便秘になってから
特別食欲落ちた感じはしませんし
おかゆより汁物を好んで飲む感じで、
母乳も飲むときはちゃんと飲みます。
なるべく体動かすようにうつ伏せにしてみたり
綿棒で肛門刺激してみたんですけど
あんまり効果がないようで...
でも、体調悪そうでもないし
お腹触ったときに特別張ってる感じもしないので
そのうち出るのかなとは思うのですが
どのくらい出なかったら病院行ったほうがいいとか
あるんでしょうか??
また、便秘解消法として
何かオススメがありましたら教えて欲しいです!
- みーまま(8歳)
コメント

ree
私の行ってる小児科では4日出なければ5日目には来てと言われます。
うんちが出なくて辛いのは赤ちゃんです、早く病院連れて行ってうんち出してもらって下さい(^^)

ぽんちゃん
うちの娘も便秘がひどいです。
5日くらい出ないことがしょっちゅうありました。
便秘がひどくて嘔吐したこともあります。
うんちがかたすぎていつも泣きながら力んでて切れ痔にもなってしまいました。
本当に可哀想でした
丸4日出てないなら、病院連れていってあげてください
浣腸で出してくれますよ(^^)
私も離乳食で水分多めにしたり、お茶や白湯をこまめに飲ませたり、便秘にいいといわれるマルツエキスを飲ませたりしましたが、まったく効果ありませんでした。
体質なのかなーと思ってます
今は小児科で処方されてる酸化マグネシウムを毎食後飲んで、なんとか1~2日に1回出るという感じです。
便秘は赤ちゃんもお母さんも辛いので、早く病院で出してもらってスッキリしたほうがいいですよ(^^)
-
みーまま
それはかわいそすぎますね(´・ω・`)さっきやっと出ました!次また便秘続くようだったら早めに病院行くことにします!
- 4月16日
みーまま
さっきやっと出ました!一安心です〜