
明石医療センターで出産された方へ。入院準備中でリュックを検討中。キャリーケースは大部屋だと大変か。キャリーケースの方いますか?
明石医療センターで出産された方に質問です。
入院準備進めているのですが、どんなカバンにされましたか??
陣痛用と入院用に分けていて、リュックを入院用にしようかと思ってるのですがタオルとパジャマだけでパンパンになりそうで😂
キャリーケースは大部屋だと大変だと聞いたので避けようと思っていたのですが実際どうですか??キャリーケースの方おられましたか?💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 1歳0ヶ月)
コメント

ママリ灬̤̬
私、キャリーケースでした笑
個室の予定だったんですが、半ば強制で大部屋にされたので…
確かに大部屋だと狭いので開くのにもかなり邪魔でした💦
それならボストンバッグ➕陣痛用バッグとかが良いかもしれないです!

はじめてのママリ
2人目医療センターで産みました。
タオルとかパジャマや産後に使うものはキャリーケースに入れてすぐ出したい物はリュックに入れて行きました!
産前のみ大部屋でしたが立てて置いとけばそこまで邪魔にはならなかったです。運ぶ時にコロコロできるし楽でした✨
お産パットなどが入ったバッグが入院時にもう一つ増えるので私はキャリーで良かったなと思いました😙
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
持ち運びキャリーだと楽ですよね🥺
夫に足りないのは後から持って行くよ!って言われたものの退院の時細々した荷物増えても嫌だなと思って😅
キャリーの方いらっしゃって良かったです✨- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
強制で大部屋にされるとかあるんですか😳💦
個室推奨かと思ってました💦
やっぱり開きにくいですよね‥ボストンも検討します!