![くろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場のおばちゃんとの会話で、年配のおばちゃんが再婚や死別について話し、不快な思いをした女性の相談です。
職場の癖のあるおばちゃんについて
そのおばちゃんとの会話の中で、
汗拭きシートを使ってる時にそのおばちゃんが"私男の人の前でも思いっきり脇の下拭いちゃったよ〜まぁ嫁入り前とかじゃないしね"とか言うから、
私も30代後半なので、もうそんな時期終わりましたからねと返すと、、"いやまだまだ分からないよ〜"とそのおばちゃん。
え!?離婚してるなんて一言も言ってないし旦那いるんですけど〜どゆいみ?と思って、
私、離婚はしてないんですけど〜と言うと...
"うんうん、そう言うことじゃなくて、
いつ突然病気とか事故とかでいなくなるか分からないから、そうなって再婚して第二の人生やり直す人もいるよ〜"とかって言うんです。
いやいや、縁起でもない話しないでよ〜
うちの旦那が死ぬ前提で話すなよ〜って....
そう言う意味じゃないのかもしれないけど、
ちょっと意味のわからない会話だなと思っていたら、
自分は何十年か前に旦那さんと死別したとかで。
まぁそれはお辛いとは思うけど、
離婚してないし旦那が生きてる私にまだまだこれからわからないよ〜って、不愉快に感じませんか??
20歳以上年上のおばちゃんですが、
癖があって面倒くさいなぁ〜と感じてしまいます💦
お気持ち共感してくださる方いませんか?
- くろみ
コメント
![かぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁ
たしかに、実際自分が言われたらなんて返すのが正解?ってなりそうです😂
御年寄の話はたまに面倒に感じることもあるので、てきとーに聞き流してます🤣🤣
くろみ
6十いくつのおばあちゃんで自分の親よりは若干若いくらいの人です...
朝出勤して朝礼あるので立ってると早いね〜ってそのおばちゃんがやって来るんですよね〜めんどくさいなぁって思っちゃいます😛
かぁ
60そこらでそれって、、笑
無視きめしょうヽ(‘ ∇‘ )ノ
くろみ
ですね😆ありがとうございます♪