
子供を保育園に預けたら、迎えに行くと泣いていた。短い時間でも寂しいのかな?同じような経験をした方、アドバイスをお願いします。
この前、初めて子供を保育園に預けました。
初めてだったので半日保育です(><)
まだ2回くらいなのですが
2回とも迎えに行くと私の顔を見て泣きました。
その前まではおもちゃで遊んでたんですけど
やっぱり短い時間でも寂しいのかな??
ごめんーーーーー!って謝って抱っこしましたが
いつもその度に心が痛いです…
うちの子は普段、人見知りをあまりしないので
預ける時は大丈夫なんです!
仕事をしなきゃいけないので
保育園に預けないという選択肢はできないのですが
みんな最初はこんな感じなんですかね?
同じくらいの子で同じようなかたいたら
教えてほしいです。
- ひい(8歳)

はる
みんな最初はそうだと思いますよ!
うちの子もそうでした。
なれない環境で頑張って、ママの姿を見て安心するんですね。
「ごめんー!」じゃなくて、「えらいねー!頑張ったねー!」って誉めてあげた方がいいと思います。
2回目でおもちゃで遊んでいられたのなら慣れるの早いと思います♪
なかなか慣れない子はほんとにずーっと泣きぱっなしの子もいますし💦

プーディ
おはようございます☀
うちの娘は、1歳4ヶ月で保育園に通い始めましたが、そんな感じですよ~😰 泣いている我が子を置いて仕事に行くというのは、本当に心が痛いし辛いです😢 延長保育なので、時間外は年中さんが一緒に遊んでくれていますが、迎えに行くと、私の顔を見るなり大泣き💦😭💦 我慢してたんでしょうね😅
今は辛いけど、きっと保育園に慣れてくれると信じて預けてます🎵
そして、今日熱発しました💦
コメント