
コメント

なぬ
昨日始めたばかりなら今日はお休みしてもいいと思いますよ(´・×・`)!
まだ小さじ1とかだと思いますし!

退会ユーザー
昨日から始めたのなら、1日くらいお休みしても良いんじゃないでしょうか(^-^)
まだ離乳食が食事のベースになってない時期ですし、量を食べないなら、私はお休みしてました。

ちっぷ
始めたばかりだから今日は離乳食なしでいいと思います。

さらい
おやすみしては?
私なら、おやすみします。
(^_^)

ゆらり
始めたばかりなら他の方も言うように休んでもいいと思います。よほど食べる量が増えてなければまだ大丈夫かと!

かじたま
みなさん、ご回答ありがとうございました!
休むという考えがまったくなかったので目からウロコでした👀
ちなみにみなさんは一回食の時は何時くらいにあげてましたか?
よく言われている10時頃て、ちょうどお昼寝時間だったりして悩んでます…
お出かけ時間にかかる場合もあるし、だいたい時間的な誤差はどれくらいみてらっしゃいましたか?

ゆらり
一回食なら午前中1度あげられればいいと思います。もしアレルギーでも午前中だと対応しやすいですし。なるべく毎日同じ時間帯がいいとは思いますが、お出かけのときなら少しずらしても問題ないと思いますよ。前後のミルクや授乳のタイミングもありますし、離乳食後余裕をもてるようにすればいいかと!
-
かじたま
そうですよね
でも毎日同じ時間帯ってなかなか難しいですよね…
離乳食は食べてくれたけど、その後の授乳はあまり進まずだったり
タイミングが難しいです😣- 4月16日
-
ゆらり
こどもの機嫌がいいときとかタイミングみてあげてもいいとおもいますよ*ˊᵕˋ*
進まなければ、まだお腹空かないんだーと思いながら気長に(*´`)- 4月16日
かじたま
そうかー
お休みするという手もありますね
なぬ
うちも10時頃はちょうどお昼寝なので
8時〜9時位にあげています(・∀・)♪
8時〜9時ならお出かけをする日でも
この時間に出かけることは無いので◡̈*❤︎
もし寝ちゃったりでずれても
午前中にあげればいいかなーと
厳密には気にして無いです(^^)
うちはもうすぐ2回食にする予定なのですが
2回目が何時にしようか迷います…>_<