お仕事 社保パートで4月入社しています。8月に妊娠が分かり4月に出産予定な… 社保パートで4月入社しています。 8月に妊娠が分かり4月に出産予定なのですが この場合産休育休は取れるのでしょうか? 育休は手当金等が出ないだけで形だけ育休にすることは可能なんでしょうか? まだ上司に報告できておらず、調べても多分該当しないので 念のためわかる方いましたら教えていただけると助かります😭 最終更新:2024年8月19日 お気に入り 産休 育休 妊娠 パート 出産 上司 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 産休は取らないと法律違反になるので、取れます。 育休手当なしの育休とれるかは会社の就業規則によりますよ! だいたい入社して1年のところが多いのでギリギリとれるんじゃないですかね?! 8月19日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 出産手当金はもらえそうですかね🤔? 8月19日 おすすめのママリまとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・上司・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
出産手当金はもらえそうですかね🤔?