※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

流産後の休職について上司に相談し、診断書を提出する必要があります。12週未満でも休暇を取ることは可能です。

流産後に休職した方いらっしゃいますか?

来月育休明けで慣らし保育も始まってましたが、今回9wで流産してしまいショックでとても仕事に行ける状態ではないです。

上司に相談したら、診断書を持ってきて欲しいと言われたのと、どれくらい休みたいと思ってるのかをまた連絡して欲しいと言われました。
診断書は書いてもらいますが、流産の術後だからと言ってもまだ12週未満なので、休ませてもらう事って出来るのでしょうか?

コメント

なっちゃん

心身共に大変でしたね😭
病院で医師に相談したら3週間休みの診断書書いてくれました!交渉次第って感じでした!
悪露も続き、手術して1週間は出来るだけゆっくりして欲しいと病院から言われたので、その後続けて2週間休みで合わせて3週間休みました!