![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に上の子を預けていて、赤ちゃんが産まれた時の出産報告について相談。先生に報告したかどうか、お盆休み明けに先生から出産おめでとうと言われ、恥ずかしい思いをしている。
上の子を保育園に預けていて、赤ちゃんが産まれた場合の出産報告って、先生方に『生まれました』って報告しましたか??
生まれる前に、私が〜日から入院するので入院中はパパか祖父母がお迎えに来ますと言ってお願いしていました。
お盆からずっと保育園はお休みだったのですが今日送りに行った時に寝不足でぼーっとしてて先生に久々会うのにも関わらず、いつも通り『おはようございます!よろしくお願いします。』と挨拶をし、、先生から出産おめでとうございます!体大事にしてねと言っていただきました💦
完全に頭回ってなかったです😭
今更恥ずかしくなってきています😭😭
- さくら(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
![らむらび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らむらび
祖母から報告してもらいました。保育園も気になっていたかもしれませんよ。
書類手続き(家族欄の追加)等あれば教えてください。とお伝えしてみるとか?
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
帝王切開だったのですが、手術前日に夫がお迎えに行ったらわざわざ追いかけてくれて「頑張ってくださいとお伝えください」と言って下さり、生まれた次の日に報告してもらいました!
私が送迎したときに先生たちに連れてったからか「おめでとうございます」と言われたので「産まれました」と報告しました😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
下の子生まれたことで産後休暇に入るし、育休に切り替わったら保育時間変わるので報告してました。
「●月●日に生まれたため、●月●日から育休で短時間保育になります」
みたいな感じです!
普通こうやって報告するもんだと思ってましたが、違うのでしょうか⁉️
コメント