※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2か月の子供が自我を表し、要求やこだわりが強い様子。毎日泣き叫び、機嫌も悪い。家族の体調も不調で大変な状況。将来を考えると不安が募る。

1歳2か月の子ってこんな感じでしょうか?
最近自我が芽生えているのか要求やこだわりが強いです。

持っていたものを取り上げると仰け反って泣く。
オムツを替えようとすると仰け反って泣く。
食べたくないものを出されたら皿ごと手で払って泣く。
チャイルドシートに乗せると固定されているのが嫌なのかギャン泣き。
眠そうにしていて寝室に連れて行くけどまだ遊び足りないのか泣いてリビングに帰ろうとする。

もう毎日ずっと泣き叫んでいて気が狂いそうです。
そうじゃなくても手足口病にかかって機嫌が悪いため1日中抱っこ。
旦那も親知らずの抜歯をしたため具合が悪くて戦力外。
ワンオペで1日中娘が泣き叫んでいるとこちらまで苦しくなってしまいます。
でもまだイヤイヤ期には突入していないんだろうし、これからのことを考えると気が重い…。

コメント

Milk

プチイヤイヤ期って感じですかね😅
不思議とそのうち泣いてても放っておけるようになります😂
2歳になった直後にまたまたイヤイヤ期が来た感じがありましたが、1週間くらいで落ち着きました。
小さいころから、だめなものはダメ、泣いてもそれはダメとだけ根気強く話しかけていました。
今もダメと言われて泣くことあるけど、代替え案で納得してくれることが増えました。
具合悪い時は本当に最悪ですよね😅ご主人の体調が回復したらぜひ一人時間をもらってリフレッシュしてください🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プチイヤイヤ期…難しいですね😅
    今は泣いたらとりあえず抱っこをしているのですがそれも限界があるため少し放っておくことも大事なのかな💦
    やっぱりダメなものはダメと教え込まないとですよね。
    もう少し大きくなれば代替え案を聞いてくれるようになると考えて頑張ろうと思います😭
    リフレッシュする時間を作ってストレス発散してきます!

    • 8月18日
うるとらまん

タイミングが親都合では無いですか?
1歳頃から自我が芽生えてちゃんと意志を持ち始めます。
なので、持っていたものを取り上げたりオムツを替える、とかは、子どものタイミングも見てあげるといいですよ👍
声掛けて反応があってからするとか。
後食べたくないものは食べたくないので本能で怒るのも無理は無いと言うか。。🥹

子どもでも1人の人間だと思うと、子どもの意志を尊重出来るかと😌

チャイルドシートなど、ダメなものはダメだし、そこの線引きはブレずに大人が決めていいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにタイミングが私都合になってしまっているのは事実です💦
    体調不良の大人がいるうえでのワンオペだとどうしてもいつも子どもを第1優先にしてあげることができず…。
    💩をしたのですぐにオムツを替えたくても泣いて怒ってしまってそれにさらにイライラしたりと悪循環になっている気がします😅
    食事も昨日食べていたものを今日は食べないなど本当に毎日毎日何なら食べてもらえるのか手探り状態で…。
    愚痴のようなことを書き連ねてしまい申し訳ないです🙇
    子どももひとりの人間ですもんね、意志はなるべく尊重してあげようと思います。

    • 8月18日
  • うるとらまん

    うるとらまん


    お子さんと常に向き合ってると息も詰まってきますよね🥺
    ワンオペだとホントに。。私もよくいっぱいいっぱいになって子どもの前で泣いたりしてました🥹
    今でこそ割と俯瞰で見られるようになりましたが、ホントに大変だったので😅

    あまり無理なさらず「ちょっとくらいいいか、まぁいっか」を頭の隅にでも置いておいてください😌

    ご主人元気になったらママさんもリフレッシュしてくださいね✨

    • 8月19日
メル

自我出てきますよね〜
うちの下の子も最近すごいです笑
一丁前にもうそんなイヤイヤするんかーって言って見てます。
お姉ちゃんが使ってるものなんでも触りたくなって取りに行くから静止したらギャーーーー!
ご飯も今までは与えられたものパクパクしてたのに、首を振ってそっちから食べると別のお皿のものを指さして指示してきたり!
抱っこしてと手を伸ばして抱っこしたら今度はあっち!と指差して誘導してくるし。
ほんと、赤ちゃんから子どもにグレードアップしました😅