生後10ヶ月後半の娘が模倣できず悩んでいます。発達についてのアドバイスや経験談を求めています。
生後10ヶ月後半 娘の発達について
まもなく生後11ヶ月になる娘がいるのですが、模倣が全く出来ないことに悩んでいます。パチパチ、バイバイなど生後7ヶ月くらいの頃から見せて教えていますが全く真似をする気配がありません。
少し遅めの発達なのでしょうか??
【今の状況】
・伝い歩き、自分の力で立ち上がる
・ハイハイ
・積木を渡すとカチカチする
・あやすと爆笑してくれる
・つかみ食べをし始めた
・人見知りが少し酷くなった
・好きな音楽が鳴ると体を揺らしてリズムを取る
・ダメ!というと手を引っ込めてこちらを見る
などです。
出来ていることもあるのですが、どうしても模倣を全くしないことが引っかかってしまい…。
同じような発達だったけど大丈夫だったよー!という意見や、こんなことしたら模倣するようになったよ!などのお話を聞きたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
上の子は1歳3ヶ月で慌てて(?)すべての模倣をマスターしました。
問題なしで育っています☺️
はじめてのママリ
うちは最近やっと模倣し始めるようになりましたが、まだ気まぐれ?みたいなレベルなので完璧ではありません💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
教えたりしていましたか??- 8月18日
-
はじめてのママリ
全然教えてないです!シングルなので日常でもないです!今月から保育園に通いだしたので今後に期待してます!笑
- 8月18日
はじめてのママリ🔰
遅くないです。
パチパチ、バイバイなどまだできない子多いですし1歳すぎてから出来るようになったりします!
上の子は1歳3ヶ月なってか、バイバイ、パチパチするようになりました😀
慌てなくても良いかなぁと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
1歳過ぎまで様子見てみていいんですね。パチパチやバイバイを見せると喜んではいるので興味はあると良いのですが…慌てずにもう少し様子見てみます!- 8月18日
はじめてのママリ🔰
私の息子も模倣といえばのバイバイは出来ず、パチパチは気が向いた時しかやりません。
私も10ヶ月健診の時に模倣がない、喃語がない事を保健師さんに相談したところ、市で行われてる発達健診を受けられる事になり、先日発達専門のお医者さんに相談に行ってきました。
その時に言われたのが、模倣はやっていることをマネしたら何でもいいそうです。
積み木カチカチを見せたらカチカチする、も模倣に入るそうです。
うちの子だと、タオル渡していないいないばあするとマネしてくれるのは模倣に入りますか?と聞いたら、それも真似っこしてるから模倣だよー!と言われました。
赤ちゃんにも好き嫌いがあるし、バイバイする事に興味がないだけだと思うから、バイバイしないから模倣できないって訳でないと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
発達検診を受けられることもあるんですね!
うちの子は積木をカチカチして見せると私の積木を欲しがるので、渡すと持ってカチカチします。これも模倣の一種ということでしょうか😭?
バイバイやパチパチに気を取られてしまいましたが、日常で真似っこできることを探してみます!!- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
健診の時に保健師さんからこの月齢は個人差が大きいから気にしなくていいと言われましたが、この月齢で何か分かることはないと思うけど、ネットやSNSの情報に惑わされたくない、専門の医師から話を聞ける事ってないし、アドバイス貰えたらいいな!って気持ちで診察予約しました。この年齢で受ける?みたいな雰囲気出されましたが、不安なままいるよりよっぽどマシ!と思って予約お願いしました。
うちの子も積み木カチカチはそんな感じですることもあります!
お医者さんの話聞いてから、子供の好きなことをリピートしてするようにしました。例えばとんとんひげじいさんの手遊びが好きなので、毎日のように手遊びしてたら、とんとんを真似しようとするようになりました。
うちの子だと、テンションが上がるのものの方がマネっこしてくれそうなので、バイバイよりそこからトライしてます😊- 8月19日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
それまでは全くやらなかった感じでしょうか…?
退会ユーザー
全くなかったです☺️
私はめちゃくちゃやって見せていたのですが、それが実って後から花開いたんですかね?😂