![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がyoutubeを見ながら食事をするのは良くないですか?栄養を考えてyoutubeに頼ってしまうけど、この方法をやめた方がいいでしょうか?
youtube見せながら口につっこむ、良くないですよね?
1歳10ヶ月の子供です。
好物はyoutube見なくてもパクパク夢中で食べますが、あまり好きじゃないもの、気の進まないものはyoutubeないと食べません。
動画に夢中になってる隙に口に入れるスタイルです。
良くないとは分かっていますが、栄養を考えてあらかじめ用意したものは食べてほしくてyoutubeに頼ってついつい食べさせてしまいます。
しかしこの方法で食事をさせてるってやめたほうがいいですかね...?
youtubeないと食べれるものは、せいぜいフルーツとチーズ、アンパンマンポテト、ヨーグルトぐらいしかなくて。
- はじめてのママリ🔰
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
我が家は食べるの優先だったのでYouTube見せながらでした!
その結果上の子は今でもYouTube見ながらのご飯です💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小2の息子と歳の近い甥っ子たちがそんな感じで育ってます☺️
そうでしか食事ができない状況だったので仕方ないと思います😊
それは建前で、、本音で話すと、、外食などで一緒に食事をしていて、その光景は見ていていい気持ちはしなかったです。
当時1歳の息子には、真似して欲しくなったので、一緒に食事するのはやめようと思ってた矢先に、ちょうどコロナもあったので、会う機会がほとんどなくなったのでホッとしてました。
みんな小学生になり、今ではYouTubeなしでご飯は食べてるみたいですが、YouTube依存はあります。
-
ママリ
娘が結構イヤー😫といって、食べないことありますが、スマホを見ながらはしてないです☺️
食べない時は食べない!親の私たちが割り切ってます😋
最後にバナナ食べたらオッケー👌にしてます!- 8月18日
コメント