※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
妊娠・出産

妊娠中の不安や旦那とのコミュニケーションについて相談したいです。

妊婦の大変さ
どうやったら旦那にわかってもらえますか?( ; ; )

いまのところ順調で安定期に入りましたが、
元々心配性なこともあり、常に何があるかわからないという不安と戦いながら日々過ごしています💦
一人目の時切迫で入院していたこともあり
またそうなったらどうしようという不安もあり
正直休みの日あまり遠出したくありません、、
でも子供がかわいそうと旦那に言われ
2時間以内の移動距離ならなんとか出掛けています、

旦那は家にいるのが好きじゃないので
なにかと出掛けたがります、
出掛けたいなら1人で出掛ければいいのに
わたしが行かないというと
具合悪いの?💢と強い口調で言ってきますし、
具合悪いと言っても心配するどころか
病院行けよと怒ってきます、、

旦那は幼稚すぎ、キャパめっちゃ小さいので
話すのも嫌になり自分の体調などあまり話したくないです💦
話さなきゃわからないことも
もちろんあるのはわかっていますが、
なんて返ってくるかわかるからほんと話したくない、、


確かに赤ちゃんはお腹の中で
自分が何するわけでもなく大きくなっていきますが
旦那にはもっと感謝しろよ!と思ってしまいます(笑)
自分だけの身体じゃない感覚
不安と常に戦っていること
一つの命をお腹の中で育てていること
どうやったらわかってもらえるのか、、



コメント

ママリ

私ならたまに出血があるから病院からなるべく安静にと言われた!と言います💦
男性には大袈裟なくらいに伝えないと気遣ってもらえないですよね😣

なり

難しいですよねぇ。
私も下の子を妊娠中は、理解しろよ💢って思ってました😅
旦那によく、今のなりは30分で人格が変わるって言われるくらい喜怒哀楽が激しくて、自分でもなんでこういう言い方しかできなかったのかなと後悔と申し訳なさももちろんあるんだけど、、
こっちは体の中で人間育ててんだぞ!?ただ出しただけのやつが何様だよ!って気持ちもありました。

旦那も、私がホルモンバランスが崩れてイライラしやすくなってることや体調が良くない日が多いことは頭ではわかってくれていたので優しい時もありましたが、やっぱり疲れていたり思い通りに動けなかったりするとイライラしてました。
妊娠中の女性のことをネットで調べてもらったり、産院からもらったパパへのパンフレットを見せたりもしましたが、100%理解してもらうのは難しかったです。
やっぱり経験しないとわからないですから、男性は一生100%は理解はできないものだと思ってます。

ちゃっぴー

残念ですがそういう方には分かってもらうのは難しいんだと思います…
同じ男性でも初子から理解し寄り添う事ができる方もいます。特に妊娠本とかを読まなくても、です。そういう方は思いやりがあったり、相手の立場になって物事を考える事ができるんだと思います。

多分ご主人タイプの方は、よくある〘お父さんの本(妊娠出産の大変さが書いてある本)〙を渡しても読まないか、読んでも他人事に感じるかもしれないです。
効果がありそうなのは、目上の方(上司や先輩)で理解のある方から話される事かな?と思います。
お説教ではなくて、「妊娠出産はすごい大変なんだぞ、夫は理解してフォローしていかないと絶対だめだ」という事を具体的に話してくれる方がいるといいんですが…

はじめてのママリ🔰

1人目切迫で入院してるのにいまだにわからない人なら、難しいかもしれませんね🙄
上のお子さんがかわいそうと思うなら、旦那さんが1人で連れて行けばいいのに…

病院で一緒にお医者さんから説明受けるのはどうでしょうか?1人目の時のこともあるし、無理はできない、何かあったらどうするかという対策みたいなものをお医者さんから説明されたら多少は事の重大さに気づくかもしれません。

はじめてのママリ🔰

子供できたら当たり前に生まれてくるものだと思ってるんですね、、、😭
うちは近い友達が2度死産を経験していて、その話を旦那にして不安だ不安だと伝えていたので切迫流産や切迫早産になった時も「仕事なんていいから休んで」と言ってくれました…。
ただねこさんは上にお子さんがいるからまた違う大変さがありますよね😭

私も心配症で、最悪の事態を想像しながら生きてる(?)のでお気持ちわかります😭
「無理したらこんな事があったみたい」と伝えて不安を理解してもらえたらいいのですが…🥹
ちゃんと答えになってなくてすみません😫分かってもらえますように😭😭🙏🙏

ぽぽ

どうやってもわかってもらえないんじゃないかなと思います。

子供は旦那さんに任せてお家でゆっくりしていいんじゃないでしょうか?

もしくはその近くで休日受け入れてくれる産婦人科を調べてもらうも出かけるのに必須にしてもらうか。

わかってもらうことは諦めて最低限譲れる範囲を提示するのがいいのかなって思いますよ😄

はじめてのママリ🔰

どう頑張って伝えても分かってもらえないと思います。

こちらは義父ですが...
早剥寸前で救急搬送、切迫入院、妊娠生活ほぼ安静生活、重度妊娠悪阻で苦しみましたが全然大変さ分かってませんでしたね。分娩時も出血多量で大変だったのに、「次は男の子産んでな!」と言われたので、私が死なない限りは妊娠も出産も命懸けという言葉の意味を理解しないんだと思っています。