![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
ベッドにクッションなど置いておいて、ベッドの上で壁にもたれてしていました🙌
![はじめてのママリ⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ⭐️
新生児の時は産後足腰ズタボロでリビングで寝起きしてたのでソファで授乳クッションないとしんどかったです💦
3ヶ月から寝室のベッドで一緒に寝てますが夜中はベッドの上でもたれて足開いた体育座りみたいな状態であげてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
産後の足腰の具合にもよりますよね😭あまりにグラグラだったら私もリビングのソファを使おうと思いました😢
ベッドで壁にもたれるのが主流みたいで真似させていただきます☺️
ありがとうございました!- 8月18日
![みみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみー
ベッドの頭のフレームに寄りかかって脚伸ばして授乳してました!
眠過ぎて動けなかったです!笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かにフレームにもたれるのもありですね!しっくりいく姿勢を見つけたいと思います!
私も動ける気がしません…久々の夜間授乳に怯えてます🥶- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました😊
- 8月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ベッドの上で壁にもたれる…!私もそうしてみます!なぜかへりに座って安定しないなぁとか思ってました😂
ありがとうございました😊