※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

メガネをつけ始めて15〜20分で疲れる。保育園につけていい時期が知りたい。早く治療のためにつけたいが、嫌になるのも心配。教えてください。

弱視のメガネ、つけ始めてどのくらいで保育園/幼稚園につけていきましたか?

メガネを今日用意しました。初日なのであまり気にしてませんが、15〜20分くらいで「つかれたからはずしてー」と言ってます。(バンドありで自分でうまく外せない)
そこでふとどのくらいつけられるようになったら、保育園につけていっていいのかな…と思いました。私としては治療のために早くつけていってほしいですが、嫌になってしまったら困るし…

教えてください〜!

コメント

tma

お風呂と寝る時以外はつけるようにと言われてるので
作った次の日からつけて行ってます

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    昨日の月曜は先生に相談だけして、今日からつけていきました!

    • 8月20日
りんご

保育所から"少し慣れてから、保育所につけてきて下さい"と言われたので、2週間後位から保育所でもつけてます🙂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!保育園に相談するのがやはりいいですよね。昨日相談したら明日からつけてきていいですよと言われたので、今日からつけていきました😌

    • 8月20日
御園彰子

作った次の日からつけて行きました。
外したくなったら外してもいいから、でも出来るだけ外さないで頑張ってもらいたいな〜と言って、先生にも協力をお願いして持って行きました。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    うちも先生に協力してもらうよう、伝えて今日からつけていきました!

    • 8月20日
ゆき(o^^o)

初日から1日中つけ、翌日が冬休み明けの登園日だったのでつけていきました。

最初から、体操の時以外はつけています。