※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

30代前半の夫婦が半年間妊娠できない場合、クリニック受診が適切ですか?

夫婦揃って、30代前半の場合、どれくらいの期間、できなかったらクリニックに受診した方がいいですか⁇
半年ぐらいはしてないです!

コメント

たかゆか

30代であれば、早めに受診してみた方がいいかなと思います。
すぐに人工受精や体外受精に進むというより、お互いに妊娠しにくい要素はないか調べたり、タイミングを見てもらったりできるので。

はじめてのママリ🔰

約1年妊娠しないというのが不妊の定義だとネットで調べて確認しましたが、
私たち夫婦(20代後半)は早めに妊娠したかったので
妊活始めて半年で不妊治療専門のクリニック受診しました。
30代前半であれば検査だけでも早めに受けてもいいのかなって思います🤔

トモヨ

不妊の定義は一年ですが、夫婦共に30代であれば早めに不妊症専門クリニックを受診し、男女とも原因を調べて妊活を進めていった方が良いかと🤔🤔

はじめてのママリ🔰

私は29歳で結婚してすぐ病院に行きました。
そこから高度異形成になっていることがわかり妊活どころじゃなくなりました😓そのあとタイミング法を始めましたがなかなか授かれず結局体外受精までいきました😣病院は早めに行ったほうがいいと思います。