
首のかぶれについての質問です。 ・寝るときにガーゼを挟むべきか ・首を手ぬぐいで拭いてもいいか ・指しゃぶりによる手荒れの対処法はどうか要相談です。
いつもお世話になっております!立て続けにすみません😣💦
お風呂上がりに首もと見たら、赤くて荒れてました😣 恐らく吐き戻しや汗によるかぶれだと思い、小児科でもらった薬を塗り始めました。
そこで質問なのですが…
・寝るときに首にガーゼ挟んでますか?😓
・首もとは手口拭きで拭ってもいいのでしょうか?
ついでなのてすが
・指しゃぶりによる手荒れはどうしてますか?
質問多くてすみません(;_;)
- らび@ゆるーく 筋トレ中💪(8歳)
コメント

はな
寝る時もガーゼorハンカチ挟んでます!
1日中付けているので、濡れたら交換て感じでやっています( ¨̮ )
最近はよだれの量が多くて交換のペース早いです(笑)

あゆつん
皮膚科の先生から、口元を拭う時はウエットティッシュではなく乾いたガーゼを使ってねとアドバイス受けました(^^)
-
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
首もとも同じでしょうか?😣💦- 4月15日
-
あゆつん
同じと思います〜。
ウエットティッシュはパラペンフリーと書いてあってもガーゼの方が肌に優しいんでしょうね(^^)- 4月15日
-
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
そうなんですか! 暖かくなってきたので、こまめに拭いてあげます😆💦💦ありがとうございますー!
- 4月15日
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
赤くなるって事は挟んだ方がいいですよね(´・ω・`)💦
スタイも付けてますか?😓
はな
分かりませんが、赤くなるのはガーゼなどの濡れたものが肌に擦れて赤くなっているんじゃないですかね?😅
うちの子は濡れたガーゼなどで赤くなる時があります💧
スタイはお出かけの時だけです( ¨̮ )
すぐよだれや吐き戻しでだめになるので、移動の車の中などはガーゼにして目的地に着いたらスタイにするようにしています😊
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
寝るときは特に何も挟んでないです(´・ω・`) やっぱりミルクかぶれですかね…😵
はな
グッドアンサーありがとうございます🙌