![🦁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが生後2ヶ月で向き癖が気になる。ネットで手術が必要か調べたが、向き癖は一般的なものか知りたい。良くなる方法を教えて欲しい。
生後2ヶ月です。
向き癖が生まれた時からあり、ずーっと右を向いています。
ドーナツ枕の下に更に傾斜をつけたりして、気づいたら向きを直したりいるのですが、少しすると右を向いてるというか、かなり首からぐにょんって右に傾いています。
ネットで調べると、1歳までに治らなかったら手術すると見たのですが、向き癖ってどの赤ちゃんもあるものなんですかね🥲
これしたら良くなったよ〜などのアドバイスあったら教えて頂きたいです🙇🏻♀️💦
- 🦁(生後7ヶ月)
コメント
![ぺんぎん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんぎん
うちの子もずっと右向いてましたよ!
何度直しても右でした!
今はどっちも向きますし、自然と治りました!
頭の形は悪いですが(ᵕ̤᷄дᵕ̤᷅ ٥)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が子も同じように首から右に向くタイプでした💦
エスメラルダや新生児から使用可能という向きグセ防止枕を使ったのですが正直枕効果はあまり感じられず、、、さらに就寝時は窒息が怖くて枕は使っていなかったので日中だけで、ほぼ抱っこ寝の我が子には使用時間も短いので何とも、、、って感じです🥲
ただ就寝時に丸めたバスタオルを背中に当て、完全に左に向けた状態で私も我が子から見て左側に寝るように毎日繰り返してたら日中も左を自ら向いたりしてくれるようになりました🥹!
私の場合夜中の授乳もあり、丸めたバスタオルが右に向いて顔に掛かったりしてないかの確認も出来ていたのでこのやり方は合う合わないもあるかと思います😔
ただ根気強くやり続けて良かったなとは思っています!
頭の形も右が真っ平らでしたがなんとなーく良くなったかな?と思っています。
左を自ら向いてくれるようになったのは成長の過程でもあったかもしれないですが💦
ご参考までに、、、😊
-
🦁
回答ありがとうございます!
私も同じでエスメラルダ使って夜は使ってないです…!!笑
バスタオルを背中に当てるんですね!!1度試して見ます♪
安心しました、私も根気強く試してみようと思います❣️- 8月19日
-
ママリ
私も助産師さんにお腹にいる時から右に向き癖があったんじゃないかなと言われていて、産まれてからもずっと右にしか向かなかったのでたくさん検索したり他の方の投稿見ては心配になったりしていました🥲
この子ずっと右向いて左に向かない子なのかな、、、なんて💦
ヘルメット治療もお風呂以外装着と見たら可哀想でどうにかしてあげたいと思いこのやり方をやったら合ってたようで😌あとは夜中右向いてたら左に顔を戻すのも繰り返してました!
逆に左側が今度ぺたんこになるんじゃないかと思ったのですが、全然変わらずです!
頑張ってくださいね☺️✨- 8月19日
🦁
回答ありがとうございます!!
とっても安心しました…🥲❣️