
コメント

kulona *・
この間コロナになりましたが、今はインフルと同じく5日の待機+解熱から2日の待機でいいとのことでした😌
お祖母さまは咳で軽いコロナという事なので、5日の服薬と待機でいいのだと思います😊
ただ、しっかりと感染予防が必要な場合は10日間待機してくださいと言われました!

はじめてのママリ🔰
私がコロナになった時は10日間は感染リスクがあると言われました😌
kulona *・
この間コロナになりましたが、今はインフルと同じく5日の待機+解熱から2日の待機でいいとのことでした😌
お祖母さまは咳で軽いコロナという事なので、5日の服薬と待機でいいのだと思います😊
ただ、しっかりと感染予防が必要な場合は10日間待機してくださいと言われました!
はじめてのママリ🔰
私がコロナになった時は10日間は感染リスクがあると言われました😌
「症状」に関する質問
喘息かもで受診する目安ってゼーゼー呼吸音がしたらですよね?? 息子は引っ越ししてからクループ咳になり喘息かもね〜くらいの診断で通院はしてなくて、年中の頃には風邪の初日だけクループ咳になるくらいで落ち着いた…
RSになり、直った時に登園許可証は必要なく、「医者から登園okと言われたら来てもいい」という保育園のルールの場合、ちゃんと病院に相談行ったほうがいいですか?😭😭 調べた限り、症状はほぼなく元気なのですが、病院行き…
完ミの生後一ヶ月の赤ちゃんについて、 便秘気味で2日に1回くらいしか出ません。 よく機嫌が良ければ大丈夫と見ますが 機嫌は全く良くありません。 小児科に相談したら綿棒浣腸を勧められて ほぼ毎日していますが、綿棒…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね😳
熱はなく、喉軽く痛く咳のみと言ってました💦
実家に父親、祖父居ますが
今のところ症状もないみたいなので明日会っても大丈夫って事ですかね?🥹
kulona *・
私は家族全滅でしたが割とみんな早く解熱して、5日の待機で仕事や保育園、学校に出ていて私たちからの感染というのはありませんでした😊
ただ、弱まっていくとはいえ感染力は10日持続するそうで、ここは人それぞれの判断だと思います☺️