コメント
❤︎り❤︎え❤︎
イライラした気持ちが無くなったからですかね。
不思議と親の気持ちを感じ取ってますよね。
がんコ
その方法いいですね‼️
うちもなかなか寝ないときも多くって😁
今度寝なかったら真似させてもらいます‼️
いつになったら布団でトントンで寝てくれるのやら…
-
Sara♪
寝ない時は本当寝ませんよね(^^;
すぐ寝るしカラオケ行ったくらいストレス発散になった気がしたのでオススメです(//∇//)☆
ぜひ試してみてください‼︎♪- 4月15日
金ちゃん。
私は耳栓したことあります(笑)
そしたらすぐ寝たので、こっちが無になることが大事なんだなって思いました😂
-
Sara♪
無になったのが伝わったんでしょうね(^^)耳栓いいですね☆
- 4月15日
exx
それいいですね(^^)!
今度してみよ♪
-
Sara♪
ぜひ試してみてください(^^)
音量MAXがオススメです‼︎
ノリに過ぎ注意です。笑- 4月15日
退会ユーザー
やっぱり子どもってママの気持ちを感じとるんですね😣✨
私も息子のためにと思ってYouTubeで「赤ちゃん 泣き止む」検索して聞いてましたがあんまり効果もなく🙊これから自分の好きな音楽も聞いてみようと思います🎵(笑)
-
Sara♪
やっぱり子どもに合わせてオルゴールや童謡聴きますよね(^^;
自分の好きな音楽もたまには聴いてリフレッシュしてください☆私は子どもにも優しくなれます(^^)笑- 4月16日
Sara♪
かなり感じとりますよね。
音楽に救われました☆