※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

離乳食の準備について、必要な道具や便利なアイテムについて教えてください。

離乳食の準備についてです🍎

離乳食を始めるにあたって、必要なものやあったら便利だったもの、使いやすかったものなど教えて欲しいです!
(どこのスプーンが使いやすい等)

よろしくお願いします🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

初期は、
・100均の豆皿
・リッチェルの温度がわかるフィーディングスプーン
・ブレンダー
中期以降は、
・ベビービョルンのスタイ
・シリコンの吸盤つきのお皿
・ドードルスプーン
・麺カッター
をよく使っています!
まとめて冷凍するならば、リッチェルのフリージング容器が使いやすくておすすめです☺︎

  • はじめてのママり

    はじめてのママり


    詳しくたくさんありがとうございます😭
    参考にさせてもらって買ってみます!
    助かりました🙇

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

今のところ購入品は、
・スプーン(アカホン×リッチェル)
・離乳食小鉢
・ベビービョルンスタイ
・リッチェルフリージングトレー15ml&25ml
・こし器(100均茶こし)
・離乳食本(うたまる)
です!

元々家にある物で使っているのは、
・ブレンダー(BRUNO)
・タッパ大小
・計量スプーン
・新品鍋
です!

タッパ大は10倍粥作る時に、タッパ小は豆腐入れてチンするのに使ってます🙋🏻‍♀️
スプーンは最初白色のものを使っていましたが、にんじんやかぼちゃの着色が目立って嫌だったので途中からオレンジ色に変えました🙋🏻‍♀️アカホンに売ってる温度で色が変わるやつです!
今ところ使いやすく、我が子はぱくぱく食べてくれます😊

  • はじめてのママり

    はじめてのママり


    めちゃくちゃ詳しくありがとうございます🙇
    BRUNOのブレンダー買うか迷っていたのでやっぱり購入しようと思いました!
    参考にさせてもらいます!
    ありがとうございます🙇

    • 8月17日