
コメント

かな
小児科の場合はピンクの用紙使っているのでお金はかかりませんよ!
意外と市民の小児科は空いているので開業医より私は市民の小児科に行っています!
かな
小児科の場合はピンクの用紙使っているのでお金はかかりませんよ!
意外と市民の小児科は空いているので開業医より私は市民の小児科に行っています!
「小児科」に関する質問
赤ちゃんが痰の絡む咳をしています。 先ほど小児科で診ていただき、軽い風邪と言われ薬はもらったのですが、薬を飲ませる以外してあげられることはないでしょうか? 鼻水が出ていれば吸引してあげられるのに痰はなにもで…
批判はなしでお願いします。 1歳半検診の為小児科に行きました。 子供がうんちしてしまってオムツ持っていくの忘れてしまい、 オムツを買いに行きたいので1度出ても良いか確認したらオムツをもらいました。 何かお返しし…
おたふく予防接種2回目について。 娘は令和3年1月生まれです。 1回目令和4年の2月に打ってます。 2回目の欄に『令和7年2月頃』と小児科で書いてもらっていました。 ですが、母子手帳の予防接種一覧のところには、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママ
紹介状なくても診てもらえるってことです大丈夫ですか?
かな
大丈夫ですよー!
はじめてのママ
何度もすみません🙇♀️
熱ある時は前もって電話が必要ですかね?突然受診するのはOKですか?
かな
以前は電話必要でしたが最近は熱があっても電話しなくても、受付を済ませて小児科の待合室で待ってます!