![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ℳ.ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜腰💥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ℳ.ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜腰💥
我が家共働きで車1台です🚗
私が車通勤で旦那は徒歩で電車通勤してます🚃
仕事の日は特に不自由ないのですが、休日別行動したい時に困ります💦
例えば私は妊婦健診に行くのに車使いたい。
子供は家じゃなくて遊びに行きたい。
外は灼熱。
となるとどうしても一緒に車に乗って産婦人科で落としてもらう、その間遊んできてもらう、また迎えに来てもらう。となって、道の往復等でタイムロスが大きくて💦
私は健診終えたらすぐ帰りたいのに迎えがなかなか来ないとか💦
休日に私だけ仕事に行きたい時も同様の事が起こります🥺
病院受診が被る時も困ったりします🏥(旦那:皮膚科15時、子供:小児科15時半とかで時間が近いとあっちこっちでバタバタします)
どこ行くにも車が必要なのでどうやって効率良く回るかみたいなのを考えて休日動いてます💦
お子さん4人もいるとそれぞれの用事もあって尚車1台では大変そうですよね🥺💦
かと言って車の維持費高いので無闇に2台目買えないお気持ちもよくわかります💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり不便は不便ですよね〜😂
元々軽があったんですが、4人になる関係で手放しちゃったんです😅
もう一台買ったところで、使う頻度低かったら不便差我慢した方がいいのかなぁなんて🥲
病院が被ったりだと本当相手の都合も考えつつだから余計ですよね💦
上手く回されてるようですごいです!
もうすぐお子さんに会えるの楽しみですね😊
ℳ.ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜腰💥
すごく不便ではないけれど、ちょこちょこ不便な感じですよね💦
軽じゃ乗り切れないですもんね😭
去年軽からファミリーカーに乗り換えたんですがやっぱり快適さが違いますね🥺
維持費めちゃくちゃかかるようになってしまいましたが💰
乗用車2台持つとなったらキツイですよね😭
あったら便利だけど…ですよね💦
我が家も子供がもう1人増えるとまた不便さも変わるかもなぁと思っていました🥺